

さや
うちは男の子の方が静かでで穏やかでお利口さんで育てやすいな〜って思ってます😂
性別関係なく性格によりけりだなって思いました😅
娘も優しくてすっごいおしゃべりでいいキャラなんですけど😂

ちゃむ
初めまして☺️🌼
女の子、男の子、男の子です🩵
(女の子も男の子も同い年です!)
私は姉妹育ちで親戚も女の子で周りに男の子がいない環境で育ったので
少し不安でした🥺✨
産まれたらもう本当に可愛いです♡
もちろん女の子よりはやんちゃですが、甘えん坊で女の子よりも単純だなぁって感じです😂♡
これから大きくなるにつれて大変なことは男女共にあると思いますが、今のところただただ可愛いです☺️🩷
やんちゃで怪我だけが心配です🤣

ママリ
泣き声めちゃくちゃでかいし力強いし体力あるし男の子だなー!って感じます😂笑
あと食べる量やミルク飲む量も娘の時と全然違います!
正直これからやんちゃになるんだろうなって不安もありますが存在がもうとんでもなく可愛いですね😍😍
おしっこ飛ばされても愛おしいと思います🤣🤣笑

mirror
上が女の子、下が男の子、同じく4歳差です!
上の子は寝ない子でしたが、言葉も通じるのが早かったのですごく育てやすかったです!
下の子は…もう怪獣です笑
同じ遺伝子でこんなにも違うのかと。
性別で分けるのは好きではないですが、あまりにも違いすぎて笑
叱っても全然響いてる感じがしません!笑
それはいけないことだよ、が全く通じません笑
見えない何かと戦ってるし、変なポーズしてるし、the男の子!って感じです。
明らかに下の子が産まれてから声が低くなった自覚があります(それでも全く響かない)
でも可愛いです!
言葉は悪いですが、本当アホだなぁと思います笑
このまま可愛いと思える日々が続いてほしいと切実に思ってます…(多分5歳くらいでこんな風なら怒鳴り散らしてると思います…)

ぞう
うちは、真逆です!
上が女の子で2歳差で下が男の子ですが、上の子はずーっと手がかかってました。かなり手がかかっていたので、大変でした。
下の子は上の子と全く違って、かなり育てやすいです!
うちは、男の子、女の子、性別は全く関係なく、上の女の子にかなり手がかかります。
女の子でよかったな、と思ったことはなく、下の子がおとなしくて良かったっと思ってます!!
上のお子さんが育てやすいなら、下の子に時間をよりかけてあげれると思うので、不安に感じなくて良い気がします!!
もうすぐ出産みたいなので、出産頑張って下さい!!

メル
上の娘はとーっても育てにくい子でしたが、2歳のイヤイヤ期抜けて、それまでが嘘みたいにお姉ちゃんになりました!!
下の息子は、赤ちゃん時代は育てやすい子でしたが動き出してから体力おばけで動きが上の子に比べて早いのでお外遊びは大変です(笑)
ただ、上の子は女の子特有の頑固さがあって、したいと思ったことや欲しいと思ったものに対して他のものでは誤魔化されてくれない感じでイヤイヤ期はほんとーに大変でしたが、下の子は「あ!ピーポーだ!」「あっちからアンパンマンの声がする!」って言ったら泣いててもケロッとして「え?なーにー?」と誤魔化されてくれるので助かってます(笑)良い意味で単純バカです♡
女の子の可愛さも知っていますが、男の子も可愛いですよ♡まさに母性本能くすぐられる可愛さです♡
コメント