※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日子供の定期検診だったけど叩いちゃうことについて上手く相談できな…

今日子供の定期検診だったけど叩いちゃうことについて上手く相談できなかった…😭

てか集団検診だと相談しづらいよね…
しかも急に聞かれて、心開いて正直に答えられる人なんているのか?無理だろ💦

次の検診まで1年空いちゃうしどうすれば良いんだ😂

コメント

はじめてのママリ🔰

健診ではなく保健センターにいってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険センターの相談窓口に行ってるって事ですか?
    腹割って話せてますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。はなせます!はなせない理由があるのかな?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構支援センターに通っていたので、保険センターとかにも顔見知りがいますし、顔見知りじゃなくても虐待してる人と思われたくなくてうまく話せない気がします…
    今日うまく話せなかったのも虐待してるやばい親だと思われたくなくて、正直に話せませんでした。
    自分でも虐待してるの認めたくないのかな…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計疑われませんかね

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか?いつもはっきりと叩いてると言えず、そういう時もあるよね程度で終わります。
    むしろ疑われた方が良いのですが…

    • 4分前
ママリ

かかりつけの小児科で発達相談やってないですか?
もしくは市役所や区役所の児童福祉課やこども課などで相談出来るところありませんかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談出来る機関はあると思います。
    ですが私がうまく正直に伝える事が出来ません。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    役所の方がゆっくり時間かけて相談できると思いますがアドバイス等が欲しいなら専門の先生の方がいいかなと思います。
    気になることを箇条書きで書いておく、聞いておきたいことを書いておくとうまく話せなくても伝わるかなぁと思います。
    正直に、と書いてあるのでもし相談しにくい内容だとしたらこういう匿名で相談できる場所で経験談聞く方が良かったりしますかね🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談したいと思っても、つい繕って話しちゃうんですよね…
    今日の検診でも叩いてないよね?って雰囲気で聞いてくるのでバッチリ叩いてますとは言えず…
    自分でも虐待してると認めたくないのかもしれません。
    匿名の方が気軽に話せるかも知れません🤔

    • 1時間前