
子供がいてのドタキャン、どう思いますか?許せますか?仲の良い地元の友…
子供がいてのドタキャン、どう思いますか?
許せますか?
仲の良い地元の友人が昨年末に出産し、GWに帰省するなら会いにきてほしいと言われていましたが
こちらで用事あり帰省しない予定だったのでお断りしました。夏休みには帰るからその時に会いに行くよと言ってました。
本当は明日、友人の家にお邪魔する予定でした。(子供2人は親に預けて)
8/1ごろから私が喉の違和感があり、8/2に友人に連絡。
もしかしたらキャンセルになるかも、15まで実家にいるから治ってて他の日にリスケできそうならリスケさせてもらうかも、また2日前に連絡するねと伝える
→友人からは、了解!○日以外は空いてるから、体調回復してたら会おうと返信が来る
8/3 夜、下の子発熱
→8/4の夕方に検査、コロナインフルアデノ溶連菌陰性
8/5丸一日平熱だったので、翌日8/6に帰省。
私は悪化することなくほぼ完治。少し痰だけ出る状態。
友人にはとりあえず経緯と状況を伝え、明日はキャンセルに。ひとまず8/14にリスケを提案したところ、
大丈夫だよ!楽しみにしてると返信がきました。
それが昨日の夜中で、私は今朝早朝に、了解!本当ごめんね、ありがとうと連絡をしてます。
しかし今日の午前中から私が左の扁桃腺が腫れてきてしまい、、微熱(36.9〜37.0)も出てきてしまいました。
お盆に入るため急いで近所の病院に行き、軽い扁桃炎だろうと言われ薬をもらいました。検査は特になかったです。
これから友人にどう言おうか悩んでます、、、
この感じだと14日までに治ってるかわからないし
また振り回すのも申し訳なく
なかなか会えないので残念ですが、もうキャンセルしてしまった方がいいのかなと、、、
まさかこんな感じでぶり返すと思っていなくて
本当申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、
次の帰省はお正月です。が、寒い季節で、ただでさえ風邪引きやすい我が子なので、会える保証はありません
私もよく扁桃炎なるし、、、
でもこれで断ったら、またこっちから埋め合わせしなきゃいけないですよね、、、
かなり仲良い友達ですが地元を離れて暮らして、さらに子供産まれて頻繁に会わなくなってから私自身すごく色々気にしたり
気を遣うようになってしまって
もう嫌われたら嫌われたで仕方ないのに
どっちに転んでも色々考えてしまって辛いです
なんて送ればいいのでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、そのまま全てを話します🥺
体調不良なんだから仕方ないと思います🥲
お友達も楽しみにしていただろうし、まだお子さんが産まれたばかりで、わからないかも知れませんが、理解できずそのまま距離を置かれたらもうそれまでの関係だったと思うしかないかなと😭
14日までに治るかわからないし、日程を振り回してしまって申し訳なく思っていること、いつでも会えるわけじゃないし、自分も会いたいからもし14日までに治ったならぜひ会いたいけど、それでもいいかな?って言います🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
一応、何かあればまた連絡するとは言ってたんですが昨日の今日ですがすぐに連絡した方がいいですかね💦
また、検査の有無や症状も含めて詳しく言った方がいいでしょうか、、
色々聞いてすみません😢
はじめてのママリ🔰
昨日の今日でごめんだけどって前置きして、今日の午前中から扁桃腺が腫れて微熱もあることと、病院で扁桃炎だねって言われたってとりあえず連絡しますかね🤔
扁桃炎になったことがないのでわからないんですが、大体いつもどれくらいで落ち着いてて〜って相手が今回会うかやめておきたいか、判断できやすいように一応伝えます🥺