※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今日も仕事疲れました、、、看護師です。人間関係も良くないです。時給…

今日も仕事疲れました、、、看護師です。


人間関係も良くないです。
時給も安く1450円、手取り11〜13万。😓
職場の駐車場がないため月極駐車場16000円程で借りています、、本当に勿体無いです。

噂話が好きな人が多い部署なので、私はほぼ仕事に関する事しか話さないため、変な奴と思われているかもしれません笑


毎月病院全体で看護師が2.3人は辞めていて、1年間のうち新規採用の看護師は片手で足りるくらいの数みたいです。どこの病院もそんな感じですかね、、?




以前は訪問看護で働いていてスタッフも穏やかな人ばかりで働きやすかったです。
福利厚生を重視して今の職場に転職しましたが、やっぱり病院独特のピリピリした感じというか、時間に追われまくっている感じがやっぱり私には合いません、、、
どちらかというと、のんびりゆっくり仕事がしたいので、この仕事は私には向いていないなと思います😅

いずれは施設内訪問看護とかで働いてみたいなと思っています。


3人目の妊活をしているため、無事授かれたら産休育休をもらって退職するつもりです💭
年齢的にも、もう妊娠はむりそうだったら早めに転職しようかなと、、、




ゆっくり患者さんと関わるのが好きな方、病院ではなく他の職場で働かれている方、どのような場所で働かれていますか??


教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師って仕事だけでも疲れるのに、人間関係でもどっと疲れますよね…
わたしも前の職場が噂話、悪口大好きな人たちばかりですごく嫌でした😓
わたしはずっと透析室で働いていたのですが、穿刺と回収のときだけ猛烈に忙しくて、それ以外の時間はのんびりでした!残業もなく!
病院透析室だと重症者や緊急透析がいるので一日中忙しいですが、透析クリニックだとわりと患者さんとたくさんお話できてゆったり働けました!
その分、噂話や悪口ばっかり言ってましたが💦