※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後5日です!頻回授乳してるのですが、貧血(Hb7代)もあり手絞りで30…

産後5日です!頻回授乳してるのですが、貧血(Hb7代)もあり手絞りで30分搾乳して10mlしか絞れていません。
少ないですよね?😵

コメント

mayuna

5日目ならそんなもんじゃないですかね🤔

私は5日目は10mlも取れてなった気がします💦
赤ちゃんNICUにいたので、搾乳して持って行ってましたが、1㎖シリンジで吸ってて、1㎖シリンジ三本とかだったので、3ミリとかでしたよ🤣

ちなみに3人目は癒着胎盤による大量出血で4000以上出血して子宮摘出したので酷い貧血もありました💦

  • ママリ

    ママリ

    4L以上の出血!大変なお産でしたね😭
    ご無事でなによりです。
    その後母乳量は増えましたか??

    • 1時間前
  • mayuna

    mayuna

    やっぱ大量出血とかして体が貧血になると、体は母乳作ることより自分の体の回復を優先させるので、母乳量なかなか増えないらしくて、1人目2人目に比べると増えるスピードは遅かったです💦
    でも、退院する頃には左右合わせて30~40㎖くらい取れるようになって、退院してからもNICUに搾乳届けないといけなかったので、コツコツ搾ってたら120くらいは取れるようになりました☺️

    でも私はもともと母乳あまり出る方じゃなくて1人目2人目も混合からの完ミだったので、もし母乳沢山出る体質の方であれば、そのうちどんどん出るようになると思いますよ🥰

    みんな最初は数ミリしか出ないので、焦らなくて大丈夫です!!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    自分の身体を優先するようになるんですね💦
    120も取れるようになったのですね!すごいです。逆に母乳が出るようになると貧血の治りは遅くなってしまいすか??

    私も1人目が出なかったので今回は頑張りたいなとおもってます😭ありがとうございます!

    • 1時間前
  • mayuna

    mayuna

    私は輸血してたのと、鉄剤も飲んでたので、数値的な回復にそんなに時間かからなかったですが、体はずっとフラフラで倦怠感と立ちくらみが凄かったです🥲
    3ヶ月以上の入院を経ての出産だったので、体力が落ちてたのもあるかもしれませんが💦

    • 1時間前
しぃ

5日ならそんなもんだと思います!
2人目やしまぁでるかなーとか思ってたら退院日増えるどころかマイナスだったので10mlも出てなかったですが、上も下も完母でいけてます😌