※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子は万年鼻水野郎です🤧シロップもらっても飲み切ってしばらくするとま…

息子は万年鼻水野郎です🤧
シロップもらっても飲み切ってしばらくするとまた黄色い鼻水。
自宅でもできる範囲で吸ってます。
園の先生にも「鼻水ひどいよねー」と言われて
薬飲み切ったらまた出てくるんですよね、と言ったら
できれば治るまで飲ませ続けてと言われましたが😂
集団生活をしているので健康第一に越したことはないですが‥。

みなさんなら鼻水以外症状がなくても治るまで通い続けますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳3ヶ月です。    

はじめてのママリ🔰

集団生活してると、風邪もあると思いますが、アレルギーもありそうですね。
うちの子たちも同じ感じで万年鼻水です💧
でもアレルギーの治療はじめて、鼻詰まりが治る期間が増えてきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月の頃に小児喘息診断され、今年2月から薬をやめて発作も出ないので治療終了になりました。
    検査自体してませんが‥確実にあるのだと思います😇💦

    これも含め、小児科の先生に相談した方が良いのでしょうか?🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!アレルギーに強い小児科や耳鼻科(鼻に症状ありなら)で検査されるといいと思います!
    うちはダニヒノキハウスダストで年中薬飲んでます。もう少し大きくなったら舌下免疫療法やろうと思ってるところです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1時間前
ゆきみ

子供たち全員、万年鼻水野郎なので、耳鼻科に通い続けてます😅
長男は大分落ち着きましたが、まだ鼻詰まりがある時も季節によってはあるので一緒に通ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なにか検査などはされましたか?

    • 2時間前