※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義父が祖母の訃報に対してお悔やみの言葉を言わず、スタンプだけ送ったことに驚いています。義父との関係が悪化しており、母も怒っています。実家同士の付き合いについて相談したいです。

祖母の訃報に、スタンプを送ってくるだけの義父…

義父は癖が強いタイプで、自分への礼儀はうるさいのに人への礼儀のセンスが全然ないです。
先日私の祖母が亡くなり、夫経由で訃報連絡(香典や弔電は辞退)をしたが特にお悔やみの言葉はなし、私の母にもなし。
私の母は店を営業しているので、お客さん向けに、身内の不幸で臨時休業する旨を店のインスタ(ストーリー)に投稿したところ、義父から「😢」のリアクションのみが届いたそうです。
スタンプ送るぐらいなら一言ぐらいお悔やみの言葉とかないのか…?と驚きました。
私の結婚式は旦那の地元(義実家の近く)で挙げたのですが、その時祖母は遠方から出向いたのに、その訃報にスタンプ一個とか馬鹿にしてる?と、母も腹を立てています。

私自身は以前から義父と折り合いが悪く距離を置いていたのですが、今回のことで母も「もうこっちも怒ってることにしていいかな💢」と切れています。
(義母と義父は離婚していますが、義父の主張が強いためなぜか義父の家が旦那のメイン実家みたいになってます。義母は仏花を送ってくれました)

ほぼ愚痴吐き出しですみません🙇‍♂️
実家どうし全然付き合いない方いますか?

コメント

akane

実父がままりさんの義父のようなタイプです。診断はされていませんが、子どもたち共通認識のアスペルガーASD +ADHDです。そのような特性の人として、接しています。