
シェアハウス物件など入居したことある方いますか?現在考えているのです…
シェアハウス物件など入居したことある方いますか??
現在考えているのですがひとつはシンママ専用ですが私が入居するとなると私と娘しか入居者が居ないそうです。ガソリン現在は誰もいないみたいです。
もうひとつは男女混合のシェアハウスでこれは特に子育て世代ようではないみたいです。(現在の家から約1時間ほど)その他は海沿い地域の女性専用のシェアハウス物件です。こっちは内陸なのでシェアハウス先に行くとすると車で約2〜3時間かかります。下二つは古い物件をリノベーションしたところだそうです💦シンママ用は敷金3万の家賃3.5万、共益費1万で光熱費は実費ですどれも同じような値段設定ですが家から1時間ほどのところはまだ綺麗ですが海沿いの物件は家賃、共益費が安い代わりにリノベーションはされてますがかなり古く築60年以上入ってるのではという感じです。
皆さんならどこにしますか?
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

ママリん
女性専用シェアハウス住んでました。
けど、生活時間帯が違ってる人も住んでいて、合いませんでした💦
夜中にお風呂の音が聞こえたり。
あと、冷蔵庫共有、キッチン共有も自分には無理でした😣
キッチン使ってると使えないとかで💦
リビングも共有で、なかなか慣れませんでした😭
人間関係も馴染めず…。
ストレスが多かったので、やめました😅
ママリ
そうなんですね💦キッチンやリビング等で他の住人の方と話す機会はありましたか?
ママリん
交流は結構ありました🤔
キッチン、リビングにいる人とかと話したり、他の人とも一緒にご飯食べに行ったりしました!