※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子👦🏻・パパが仕事に行ったりリビングからいなくなると高確…

1歳5ヶ月の息子👦🏻

・パパが仕事に行ったりリビングからいなくなると高確率で泣く

・ママが1人で出かけるためパパとお留守番させたら泣かない

・ママが1人で出かけるためジジババとお留守番させたら泣かない(ジジババと会うの5,6回目くらい)

え???
ママいなくても平気なのですか....???
同じような子、いますか....???

妊婦健診で子連れ不可の日だと前日に気が付きわたしの両親に来てもらうことになったのですが、父母2人不在が息子にとって初めてだったので不安だったのですが....
ちっとも泣かず....ジジババと仲良く遊んで、しかも午前中めったにしなくなった昼寝までして....ママショックーーー!

ぐずらないこと自体は助かるんですが、ちょっとは泣いてほしいよ.....🥹

コメント

ママリ

上の子がまさにそれです。
とにかくパパが一番好きです。
次に祖父祖母たち、ママは誰もいなければ近寄ってくるくらいです😅
一度もいなくなって泣かれたことはこの2年半ありません。

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じような感じですよ!
そんなことより遊びたいみたいですし、わたしが帰ってきたらニコニコしてますが、月2回くらいしか会わないジジババでもそこまでぐずることはないです!

旦那と2人で留守番させても今まで泣いたことないですし、仕事行こうとすると嫌がって泣きます笑笑
旦那もジジババも遊んでくれる人認識なんだと思ってます。
これくらいの時期なら目先の楽しいことに気を取られてそこまで騒がない子もいると思います😌