※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半前後のお子さん、偏食ありますか?ないお子さんはこの先も偏食なく…

1歳半前後のお子さん、偏食ありますか?
ないお子さんはこの先も偏食なくよく食べますか? 

下の子が1歳5ヶ月になりますがまぁよく食べる子で🥺
上の子は離乳食はよく食べてたものの、この頃すでに偏食が目立ってたような気がします。小学生になってもずっと食には悩まされてます💦
下の子はこれから偏食が出てくるのか、このままよく食べるまま成長するのか…
初めて食べるようなものも大人が食べる癖のある味付けのものでもなんでも食べたい!それちょうだい!って感じです😂

コメント

ことり

長女がご飯食べない、おかずばっかりの偏食気味でしたが、今は普通に食べてます☺️
次女は逆でおかず食べない、ご飯ばっかり(ふりかけやのり、納豆)ですが、最近お肉は食べるようになってきました💦

ままり

1人目は同じく離乳食(手作り)よく食べました。
今は味にうるさくて、冷しゃぶとかも何もつけずにお肉だけで食べます😅

2.3人目はBFオンリー。
今も偏食は特になく、どんなものでも「とりあえず1口食べてみる」が出来てます。
我が家は嫌いなものでも食べた事ないものでも「必ず1口か1個は食べる」がルールです🤣