※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
妊娠・出産

大阪急性期総合医療センターで無痛分娩を経験した方に、痛みの軽減具合や体験談を教えていただきたいです。

大阪急性期 総合医療センターで無痛分娩された方
実体験教えていただきたいです。

実際のところ痛みはどのくらい和らぎますでしょうか?

1人目が難産だったので、2人目は絶対無痛分娩が良いのですが、どんな感じだったか良ければ教えてください🙇‍♀️

コメント

まぺ

麻酔を入れるタイミングが遅いと効果が無いとネットで見て、頭の中でかなりシュミレーションしてから挑みました!笑
おかげで痛みは酷い生理痛くらいでした😊

でも殆どいきめなかったので鉗子分娩に加えてお腹に乗って押し出してもらったせいか、骨盤の大きな歪みと会陰切開Ⅲ度裂傷で麻酔切れてからが痛すぎました😭

  • もん

    もん

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    入院後、促進剤で陣痛を起こしてからの麻酔のタイミングは子宮口何センチとか決まってましたか💦?
    また、麻酔の量の調整は自分でする感じでしょうか??

    • 8月7日
  • まぺ

    まぺ

    病院から貰った説明資料の一部分を添付しておきます😌

    子宮口は5cmを目安にされてるみたいですが、絶対という感じではなかったです!
    私は8cmまで痛みが無かったのでそれくらいに開始しました。

    麻酔の量は自分で調節します😊
    左手に麻酔のボタン、右手にナースコール握ってました🤔

    • 8月7日
  • もん

    もん


    ありがとうございます!参考になります🥹
    まぺさんも第二子妊娠中なのですね!
    おめでとうございます☺️🕊️
    第二子も急性期で考えていますか🥺?
    差し支えなければ、教えていただけますと幸いです😣

    • 8月7日
  • まぺ

    まぺ

    ありがとうございます😊
    もんさんもおめでとうございます☺️✨

    我が家から1番近い産科が大阪急性期なので、第二子もお世話になろうと思ってます😆

    • 8月7日
  • もん

    もん

    ありがとうございます☺️

    急性期で前向きに検討します✨
    色々質問に答えていただきありがとうございました🥹!

    • 8月7日
  • まぺ

    まぺ

    お部屋も綺麗ですし、無痛分娩も経産婦だと個室でも手出しあるかどうかくらいらしいので、オススメです✨笑
    お互い無事に出産できる事を祈ってます😌

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

去年急性期で無痛分娩で出産しました。自然分娩の経験がないので無痛分娩のみの感想ですが、麻酔を始めるタイミングはかなりこちらの話を聞いてくださいました。
絶対に計画分娩のため誘発のために朝からバルーン入れるんですが、私の場合それが痛すぎて迷走神経反射で血圧がかなり下がってしまいました。子宮口が4センチになったタイミングから進まなかったので、お産を進めるためにも麻酔を開始してから人工破膜させて分娩を進めさせてくれました!
誘発中止して夜間に陣痛きても麻酔してくれないので、どうしても中止してほしくなくて、それを伝えたら案を出してくれた先生や助産師さんたちには感謝でいっぱいです!
初めてのお産なのでいきむタイミングが分かる程度に、強い生理痛程度には痛み残してもらいました(自分で麻酔追加ボタン押せますが、ほぼ押しませんでした)。

長文になりましたが、参考になれば幸いです😊

  • もん

    もん

    返信が遅くなりすみません💦
    詳しくありがとうございます😳!!

    私もよく迷走神経反射が起こるので、覚悟しておきます、、、😭

    確かに全く痛みがないといきむタイミングが分からなくなりますよね🥺
    自分で麻酔追加を調整できるみたいなので、少し安心しました😳

    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 10月17日