
今の職場さいこうすぎる!昨年9月に、前職をクビにさせられた。理由は、8…
今の職場さいこうすぎる!!!!
昨年9月に、前職をクビにさせられた。
理由は、8月のお盆期間中に後ろから追突事故をされて
体調不良で(頭痛などが起きてて)、仕事に行けなかった
他にも理由はあったけど、引き金はそれだった(契約社員)
前職はちょっと複雑なんだけど
前職の前は派遣会社で派遣先が、輸入車のカーメンテナンスをしていて、元請け(メーカー)の下請けの更に下請けの会社
同じく、下請けの下請けの会社が、前職の会社で、輸入車移動(メンテナンスをする為の対象車両を移動するのが大元の仕事)
私が働き始めて3ヶ月で、派遣先の現場リーダーが飛んで
私が現場リーダーになる事になって
メーカーのお偉いさんからもとても気に入ってもらえて、良くしてもらってた
だけど、派遣先から雇用満了で昨年の6月末で辞めないといけなくて、メーカーさんからは残ってほしいといわれて、同じ下請けの下請けの会社が前職の会社で契約社員で入る事になった
でも、その前の派遣会社で働いていたメーカーの同じ所では働かせれないと、前職の現場リーダーがいい始め(女の)、聞いてた話とは違って、ん?とはなってた
そもそも派遣会社の時は9時出社で、前職は8:30出社
最初から間に合うかどうか分からないって言ってた(シングルなので朝送りがあり、生活リズムが今より不規則で朝バタバタしていた➕市街なので保育園送るのに、逆方向行ってから向かっていたから時間がかかる)
やはり、間に合わないことが多々出てきていて、仕事間に合わないなら現場には入れないから、帰ってって言われることもあり悔しい思いをしていた
子供の体調不良も重なり、そんなに休まれてたら仕事辞めてもらうしか無いまでも言われていた
ただ、交通状況で事故などがあり道が塞がれていて(バイパス乗っていたので、降りる手段なし)、同じ方向から来ている子は、その遅刻が認められて遅れて現場に入っていたのに、私だけ帰れと言われたり
輸入車の運転の練習は、ほとんどさせてもらえなくて、8月の真夏に1日4-5時間もずっと外で(変わってくれるとかない、全部女の現場のリーダーが指示する)、旗振り誘導ばっかりで熱中症で何度か倒れかけて、帰らされたり
ある子は運転の練習1週間ずっとし続けてて、すぐ研修なんて終わったのに、私は1ヶ月も2ヶ月も、ずっとその状態だった
職場環境、最悪で現場の女のリーダーも私の事好きじゃなかったと思う(気に入ってる子には、対応が全く違う)
まあそんな感じで、最悪な前職だったけど追突事故をきっかけにクビにさせられて私も良かったと思ってた
リハビリに専念して今年の1月から就活に向けて職業訓練校行って、就活をしてやっとハローワークで出てきた求人をみて求人が出た次の日に応募して、正社員で内定をもらえたのが今の職場です。
正社員時短勤務OK(市内、私は8:30-17:00)👈30分だけの時短
子供の体調不良で突発のお休み、遅刻、早退OK
↑で、ボーナス査定に影響なし
営業課で忙しくはあるけど、先輩のみんな誰も優しい
分からないことは、みんなきちんと答えてくれる
使用期間中でも月給
祝日は基本出勤だけど特記事項に記載で祝日お休みOK
今時ではあるけど、パワハラや悪口などは一切禁止
福利厚生しっかりしている、(年に2回カードに半分会社負担でランチ代出してくれる)
生涯手当あり
土日休み
この条件がまず最高すぎて、子供産まれてから職場で嫌な思いをたくさんしてきていたから、最高すぎた!!
先月から子供が体調不良で何回もお休みせざるおえなくて、今週の日曜日の夕方から発熱、月曜お休み、昨日は親が見てくれるということで出社(私一息)だけど、頓服薬を持たせるの忘れて熱が上がってきてしまう為早退する
職場の先輩みんな、早く帰りな!!って言ってくれて…😭😭
仕事片付けておくから大丈夫って…
小さいうちはしょうがないよ、早めに早退していいよって(係長((女性))
みんな同じこと言ってくれて、改めてこの職場にして良かったって思えました…😭
だから、仕事で恩返ししないと😭😭
優しい会社もあるんだってしみじみ思います…😭
前の会社とは大違い過ぎて、正社員で働ける感謝です😭😭
長々読んでいただきありがとうございます😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント