
2歳11ヶ月 おしゃべりな女の子娘はおしゃべりが大好きなのですが、朝起…
2歳11ヶ月 おしゃべりな女の子
娘はおしゃべりが大好きなのですが、
朝起きてから夜寝る直前まで
集中してYouTubeを見ている時以外
本当にずーーーっと喋っています。。
話している内容は、大人からすると意味のない内容ばかりで、思いついたことを全て喋ってるイメージです。
ちゃんと話しかけてきている時はもちろん反応するのですが。。
皆さんどのくらいおしゃべりに付き合っているのでしょうか?
全てに付き合っていると何もできません。。
同じくらいの月齢の子に会うと
もう少し言葉数は少ないけど、ちゃんと会話が成り立っているイメージです。。
うちの娘はただただ思いついたことを喋っている感じ。。
同じような方いらっしゃいましたら
どのように接しているか教えて頂きたいです🥲
- ♥(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じです😂女の子はお喋り好きなんですかね😂家だとめちゃくちゃ喋ります!
意味の無い内容には基本はスルーです。笑
反応しても「え?なんてなんてー?」としか返事してません笑
全てに付き合っていたら疲れます😂

あすか
2歳5ヶ月の息子もずっと喋っています😅
児童館で会う同じ月齢の男の子達は静かに遊んでいる一方、息子は遊びながらたくさん喋ったりしています😅
知っている言葉
最近覚えた言葉や歌
虚言(息子「もうすぐ じいちゃん来るよ!」私「え?今日は来ないよ?」息子「来たー!」→来てない、みたいな)
意味不明な宇宙語
など色々、1日中ずっと何かをお喋りしています。
喋るのが好きなんだな、お喋りの練習をしてるんだな、くらいにしか考えずに、話しかけられた時以外は程々に返事というか、「そうだね」「そうなの?」「よく知ってるね」「すごいね」など相槌をうっています☺️

ママリ
2歳になったばかりの息子が同じです
ずーっと喋っててハキハキ喋るし会話が普通にできます、、、
黙ってる時がないですよね
1歳10ヶ月頃からあれ何これ何?がすごすぎてちょっとスルーすると怒ってやばいです(笑)
コメント