
義母、義姉から子どもたちにお洋服(新品)をたまにいただくのですが私の…
義母、義姉から子どもたちにお洋服(新品)をたまにいただくのですが
私の趣味と全く合いません。
いつも派手な色柄、キャラものです。
上の子は一昨年に長く着られるようにと大きめの甚平もらったのですが、やはりキャラもので
他に持っていないのでお祭りの時はそれを着るのですが
お祭りの写真が全部その甚平なのが嫌になってきました。
近所に住んでいるし、みてねで写真見ていて
甚平似合ってるねー🎶というコメントももらってます😅
新しいおしゃれな甚平が欲しいのですが買っていいですかね🥹
趣味合わないお洋服のプレゼント、どうしてますか?🥹🥹
- ままり(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもが自分でこだわって選ぶようになってきたので、お洋服はいいですよとか言います😂
そして、一回きて写真とか見せたらもう着ないかな😂😂笑 みてねとかしてるのは何かと大変ですね、、笑
でも買ってくれるのは優しいですねぇ✨️
ままり
コメントありがとうございます!!
確かにそれすごくいいですね💓
下の子にはその理由は難しいですが上の子なら…!💖
まだ一度も着せてない服もあるので、なんとなーく察して欲しい気もします😅
以前一度下の子に私の好みの可愛い服を買ってきてくれたことがあって
その時はベタ褒めしました🤣
新品の服をプレゼントしてくれることに関してはとても有り難いですね🙏