※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の医療が無償になる地域に住んでいますが県外で病院に行った場合っ…

子供の医療が無償になる地域に住んでいますが
県外で病院に行った場合ってどうなるか分かりますか?😥
保険証で3割負担であとで市役所などに申請しに行って返ってくるみたいな感じでしょうか?

お盆実家に帰るので知りたいです🙏

コメント

ママリ

そうです!
それで合ってます✨

ママリノ

まさにそんな感じです。
時間はかかりますが戻ってきます。

はじめてのママリ🔰

その時は実費で領収書とか市役所にあとで持ってきてねって言われた覚えあります!!

はじめてのママリ🔰

役所でこども医療の担当でした!

その認識であってます!
振込になると思うので時間はかかりますが💦

ママリ🔰

そうですね!未就学児であれば2割、就学児なら3割負担で支払って後から手続き→振り込みでした☺️