
派遣社員として10年勤務し、時給が20円しか上がっていない状況です。育休後に復帰し、業務の重要性を認識されています。時給交渉を考えており、昇給経験のある方にアドバイスを求めています。
派遣社員10年目です。
今の派遣会社に入社してから時給20円しか上がってません。(ここ3年は委託として就業してます)
以下内容を含め、時給交渉をしようと思っていますが
みなさんどれくらい昇給されましたか?
産休育休をもらい、同じ部署に経験者として復帰しました。
たまたま同じ部署に復帰したと思っていたら委託先からの要望で、育休中から待っていたと言われました。
物価高騰時も時期UPされなかったので、
戻ってきてほしいと言われてることが復帰前にわかってたら時期交渉すればよかったなーと💦
【交渉材料】
・委託なのに会社のリーダーは業務内容がわかっていなくて、私が休んでも代わりに業務をできる人がいない
・委託先の社員の人が出張や会議で不在でも一人で業務をこなる
・委託先の上司からは『辞められたら困る』とよく言われる
時給が上がらなければ退職も考えてると言うつもりです。
時給交渉うまくいった経験のある方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
入って1年ぐらい?で他会社の派遣がもっと高い時給を貰ってると伝えて50円だけあがりました😂
会社から派遣会社への給料はそのままだとおもいます。
ママリさんの状況なら派遣会社が会社に給料交渉して貰ったほうがいいですよねー🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
委託先の上司曰く、派遣だと委託先があげてくれたら私達に反映されるんですけど今回は委託なので派遣会社と私のやりとりになるみたいです🥶