
夫が息子を見ずにラーメンを先に食べ始め、私がイライラした出来事についてどう思いますか。
みなさんだったらどう思いますか?
家でラーメンを食べようとしていたときのこと。
私はラーメンを作る前に、まず離乳食の準備をしてテーブルに置いていました。
その間、夫は息子をおんぶしながらスマホをいじっていて、離乳食にも息子にも特に目を向ける様子はありませんでした。
ラーメンが出来上がって食卓に並んだ途端、夫は何も言わず息子をおろして1人で食べ始めました。
息子はお腹が空いてぐずっていたので、私は先に離乳食をあげることに。
その間に、私のラーメンはどんどん伸びていきました。
思わず「ラーメン伸びちゃうよ…」とつぶやいたら、夫が小さく「先に食べればいいだろ」と。
その一言に私も反射的に「じゃあ代わってよ」と返してしまいました。
すると夫は「先に食べないと伸びるってわかりきってるじゃん」と。
その瞬間、私の中で何かがプツンと切れてしまいました。
「先に食べさせておいてって、テーブルに置いておいたよね?
ずっとスマホいじってて、息子がぐずってるの見えてたよね?
それなのに“先に食べればよかったじゃん”って…食べれる状況でもないでしょ?
そばにいるなら“代わろうか?”の一言があってもよかったんじゃない?」
気がついたら、手が震えるくらいにイライラしていました。
よく「男は言わないとわからない」って言いますけど、
今私が食べられる状態じゃないって見たらわかるのに。
私がイライラしやすいだけなのかな、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
正直に言うと、ママリさんが離乳食をテーブルに置いた時に旦那さんが気づかなかった、少ししても食べさせ始める様子がなかったなら声をかければよかったのかなと思いました。
でもきっとチリつもなんですよね。
言わないと後で余計イライラしたり拗れることはわかってても、自分から気づいてほしかったり動いてほしいんですよね。
お気持ちとてもわかります。
子どもの離乳食を後にして大人が先に食べるなんてあり得ないですよね。
読んでて私もイライラしました。

チョッピー
お前は馬鹿かって言いたいですが…
離乳食置いた時点でスマホは、おしまい!!って号令かけないとウチも同様になりそうです😭
-
はじめてのママリ🔰
たぶん同じ親として接するからイライラしてしまうんですよね…🥲
子供みたいに何回も説明しなきゃわからんのかって感じです💦- 2時間前
-
チョッピー
ホントですよね…察することが出来ないのかとウチもケンカもなりますよ
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
旦那さんの対応はムカつきますね。私も子供見ずにスマホいじってるのクソほどいらつきます。普段ずっと見てるわけじゃないのにほんの数分すら子供に集中できないの?って思います。
ラーメン作るからその間に離乳食あげておいて、と言ったのでしょうか?もし言ったのにこれならごはん2度と作りませんね旦那に。
-
はじめてのママリ🔰
伸びるの分かりきってたので先に離乳食食べさせないといけないと伝えた上で作り始めたんです…
そもそも私の話を普段からきいていないんだと思います💦
テーブルに置くときも、主人に聞こえる声できちんと伝えるべきでしたね😭
私がイラついてボロクソ言った後に、ラーメン伸びちゃうよってアピールするんじゃなくて代わってよって言えば済む話じゃんと言われました😂
ここまでくると笑えてきます😂- 2時間前

はじめてのももこ🔰
普通にイライラします!おかしくないです!
なんでぐずってる子供より自分のラーメン優先なのかわかりません💦
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね😭
他人事みたいに言ってきて本当に腹が立ちました。
イラつきすぎて手の震えが止まらなかったです😂- 2時間前

はじめてのママリ🔰
旦那さんは自分が食べながら息子さんにあげることがないから、先にあげとこうって考えにならないんですね…😩
1人で育児してるみたいで嫌になりますね
はじめてのママリ🔰
書き忘れてしまったんですが、先に離乳食食べさせないといけないからって主人に言ってから準備し、テーブルに置くときも食べさせておいてね〜と言いました。
多分聞こえてなかったか、私の発言が上の空だったんだと思います🥲
それでも、代わろうかの一言あれば怒るほどでもなかったんですけど先に食べればいいじゃんって言われると思わなくてその一言ですっごいイライラしてしまいました😭