※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

吐き出しです。昨日旦那と喧嘩?険悪ムードになりました。原因は来月フォ…

吐き出しです。
昨日旦那と喧嘩?険悪ムードになりました。原因は来月フォトウェディングを控えてるのに、わたしがズボラなせいもあって日焼け対策全然してないことに旦那が文句。

それに対しては私が悪いと思ってるし反省してるけど、その後の写真撮るのに対して「中途半端なのが1番無駄」だの「着たくもないもの(新郎の服)着させられるんやから」などまぁ酷い言いよう。

元々旦那は写真撮らなくてもいい派で、わたしが式は挙げないのでせめて両親に形だけでも残せたらという思いと、両親もそれを希望してる、自分も一生に1度のことなのでドレス着たい気持ちもあり旦那には付き合ってもらっている状況。

なので多少の不満は我慢、受け流していたのですが、前にも似たような事を言われたのでさすがにはっきりと言われると傷つくし乗り気じゃないのは重々承知しててもなんでそこまで言われなきゃいけないのって😭

その後わたしは何も言えず悲しくなって、泣しそうになるのを堪えてだんまりふて寝。
翌朝案の定旦那も普段よりそっけない態度。
険悪ムードが続くと気になってしまうから仕事前に仲直りしないとと思い、こちらから「怒ってる?」と話しかけると「なんで?」、「あんな態度とったら相手がどうなるかわからんの?」、「なんで泣いてんの?」と。

「俺は喧嘩はした方がいいと思ってるし何も言わなかったらお互い不満が溜まるだけ」、「俺に気遣いすぎ」とか言ってきたけど、誰がそうさせてんだよ。
そしてそのままとりあえず仕事行くわと現在に至る。
このあと話し合いできるのかもわからんし、旦那がどういうテンションで帰ってくるかもわからんしでもうしんどいし疲れる。
自分がはっきり言い返せる性格だったら良いのに😭

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚式をあげたい、フォトウェディングをしたい!!と率先して言う男性ってなかなかいないと思います。
でもウェディングって、大半の女性の夢だと思うんです、愛する女性の夢を叶えたいと思うのが思いやりのある男性の考えだと思います。

日焼け対策なんて、ホワイトコンクとか塗れば良いし、なんとか隠せると思うしこんがりしてても可愛いし旦那側が文句言うことじゃないと思います(お金全額出してるとかだったら話変わってくるかもですが)
旦那さんははっきりいって器が小さいです。