
旦那が単身赴任先の住所をSNSに書いた理由は何でしょうか。過去の不倫やマッチングアプリの利用歴から疑念を抱いています。皆さんならどう対処しますか。
単身赴任中の旦那がインスタとThreadsのプロフィールに単身赴任先の住所で、○○市○○区住みです!とだけ書いてました。これって出会い目的以外に書く意味ありますか?趣味があって仲間を見つけたいならまだしも、学生でもない趣味もなにもない30過ぎのおじさんが何のアピール?と思ってしまいます。
しかも5年前には不倫(制裁済)、2年前には地元の地名を入れてセフレ、風俗を頻繁に検索(クロな証拠は掴めず)、今年の年明け頃にはマッチングアプリに登録(会った証拠とかは掴めずだけどアプリは削除済)と色々前科があるので、疑うしかありません。
毎回疑うと、職場の男同士の話のネタのために見てるだけといいます。なわけないんですけどね。
皆さんなら早めに問い詰めますか?これくらいなら、証拠もないしスルーしますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
アピールに感じます!
そもそもネットに個人情報晒すなと思います!
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!そんな詳しく個人情報晒して何がしたいんだって不思議です🥲
ママリ
気持ち悪いのでプロフィールは削除させます笑
職場の男同士のネタのためって言い訳も苦しいですよね😂それがほんとなら、どんだけ話す事ないのって思います!