※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおん
妊娠・出産

妊娠5週6日で、眠気やイライラ、不安を感じています。つわりが辛い時、皆さんはどう対処していましたか。

今日が妊娠5週6日です!

すごい眠気が辛いのとイライラしますし不安になります。

つわりが辛い時みなさんどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐や吐き気はありませんか?🤰
お腹で赤ちゃんを守っているだけで大役を果たしています😊

私の場合、仕事もしている+繁忙期だったので身体が本調子ではなく最初はもやもやしていました。
感情も不安定になるので、夜に理由なく涙が出たりしたこともありました🥲
自分の力ではどうにもできないなと思ったので、仕方ないと割り切るようにしていました。
無理したせいで赤ちゃんに何かあるのだけは嫌だったので、家では無理せずできることだけをしていました。
また、不安になったりイライラしたり、精神的なものも赤ちゃんにも良くないなと思ったので、なるべく気にしないようにしていましたね!

例えば、
気持ち悪くなったり辛くなったら横になる。
頭が痛くなったら冷えピタを貼って寝る。
眠くなったら寝る。
悪阻が来てる時間はあとでも良いことは後回しにする。
プライベートでイライラしたら寝て忘れる。
仕事でイライラしたら気にしないようにする。
泣きたくなったら我慢せずに泣く。

辛いですよね😭
私も、つらい。これ本当に終わるの?って思っていました😵‍💫
今大事なときです。少しずつ落ち着いてくるはずなので、無理せずに休み休み☺️

  • しおん

    しおん


    嘔吐はないんですが朝ご飯食べると気持ち悪くなります😭

    私も仕事していて、車の運転をしていて毎日眠気と気持ち悪さ不安定でモヤモヤしてます…
    ただ、車の良い所は、誰にも気にせず寝れるのが救いだなって感じてます笑

    確かに、我慢せずに赤ちゃんの為に休みます!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一緒です!ご飯食べると気持ち悪くなりますよね💦食べてる時間は平気なのですが、食べ終わったら胃がムカムカしたり、気持ち悪くなります。
    朝、食べれる日は、サンドウィッチかサラダチキン食べていました。良かったら試してみてください😊

    車の運転きついですね💦
    妊婦になると水平感覚?が鈍くなるから運転はなるべく避けてと言われました、くれぐれもお気をつけてください🚘✨
    確かに車の中なら人目を気にせず寝れますね😴

    • 8月5日