
マンション内の駐車場での一時駐車について。我が家はマンションで、駐…
マンション内の駐車場での一時駐車について。
我が家はマンションで、駐車場は抽選から外れているので自宅から少し離れたところに駐車場を契約しています。
昨日出かける際に、旦那がマンションの駐車場の敷地に車をつけて私と子ども二人を迎えに来てくれました。
部屋から出たところ、駐車場から
「ありえないんだけど」
と声が、、。
マンションの駐車場を利用している親子が車を停めようとしてるみたいなのですが、私たちの車が邪魔だったようで怒っていました。
駐車禁止の張り紙はされていないし、立体駐車場を利用している方への影響は少ないかなと思ってそこに停めていたのですが💦
急いで下に降りて謝ったのですが、ずーっとこちらを睨み付けたまま完全に無視。
そしてこれみよがしに
「ねえ、今ドンっていったけど大丈夫?!」
と運転していてる旦那さんらしき人に大声で話しかけていて。
間違いなく5分くらいだとはいえ、共用部分に駐車してるこちらが悪いのは分かっているけど、、
謝ってるのに無視って大人としてどうなんだろうと。
しかも子どもの前で。
なんか同じマンションだし、子どもは同い年くらいの子だし、今後の付き合いとか考えたらあんまりそんな態度とれなくない?って思ってしまいました。
管理会社に聞いたら、荷物の搬入などの一時駐車は問題ないそうなのですが、けっこう厳しいことを言う方は多いそうで。私たちが一時停車しているところよりは、駐車場出入り口の通路のほうがいいかもと言われました。
しかしそこは24時間駐車禁止と柱に張り紙されています。
そこに停めてまたトラブルになるのも嫌だなーと思ってしまいました。
管理会社は一時停車なら良いと言ってるし、そこに停めてもいいですかね、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
駐車場利用者の邪魔になるような場所なら管理会社がいいと言っていようが控えるべきだと思います。
敷地内でも邪魔にならないような所か、どこでも駄目なら自分が停めている駐車場まで歩いていくしかないかなと思います💦
だからといって、これ見よがしに文句を言ったり無視したりするような人は品がなく幼稚だなと思うのでそんな人は相手にしない方が身のためです。
駐車場内に停めなければそんな人と関わる事もないので、私なら停めないです!

はじめてのママリ🔰
旦那さんの車が来たらママリさんたちはすぐに乗り込めるように待機してる状態、つまりさっと数秒で昇降するだけならそこまで文句は言われないので、そうしたほうがよいのかなと思いました。
あるいは旦那さんは車から降りず、停車した状態で車内で待っていてもらい、ママリさんたちが乗り込む、とかですかね。
5分間旦那さんも車から離れていたのであれば、停車ではなく駐車になっちゃいますし。
-
はじめてのママリ🔰
旦那は部屋まで迎えに来てくれていたので車からは離れていました💦
どうしても下につけければならない時は仰る通りにして、できるだけマンションの敷地内は控えようかなと思います💦
ご意見ありがとうございます!- 3時間前

ママリ
常に運転手が車内に残り、だれか着たらすぐに動かせる状態ならありですが、運転手が車を離れるなら、駐車場の敷地内に停めるのはナシです。
車の持ち主がおらず、駐車場利用者が自分の車を動かせない状態が続くのは、数分でもうちのマンションでもナシです、クレームものです。
駐車禁止は「駐車」が禁止なのであって、「停車」(運転手が残ること)は禁止されてないことになります。
なので、管理会社の方がいう場所に一時停車する分にはなんの問題もないと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
旦那は車から離れて部屋まで迎えに来てくれていました💦
今回停めていた場所は、過去に何度か駐車場利用者と鉢合わせしてもあまり切り返しなどなくスムーズに駐車できていたり出庫できていたりしていたので、問題ないかなと思っていました😓
人によって駐車の仕方は様々ですし、今回の方にとってはやりにくかったのかなと💦
これからはどうしても下につけなければならないときだけ管理会社の方がいうところに停車して、旦那には車から離れないでいてもらおうと思います!
ご意見ありがとうございます!- 3時間前

初めてのママリ🔰
なんかうちと似てる!と思いコメントしました!
うちも抽選から外れてしまい少し離れたところに駐車してますが、買い物の荷物が多い時や忘れ物を撮りに行きたいだけの時とかは、共用部分に停めています!
直接は言われた事ないですが、気難しい人が住んでるようでナンバーと写真を押さえ管理会社に報告してる人がいるみたいで、よく張り紙が貼られてます😓
常に誰かしらが共用のところに止めてるほどではありませんが、同じようなことをしてる人はよくいます!
シンプルに相手が悪かった?変?だと思うので放っておいていいと思います!今後は謝らなくてもいいかと、、
そんな言い草するような家庭と友達になんてなりたくないですし、そんなような人は誰からも好かれないのでは?と感じるので、管理会社がいいと言ってるなら問題ないとと思います😌😌
-
はじめてのママリ🔰
同じような状況の方がいて良かったです😭
ナンバーと写真を押さえて報告はスゴいですね💦
私のところのマンションも管理会社の方が、けっこう気難しい方多いんですよって電話越しで苦笑 いしてる感じで言っていたので、知らないだけでそういう人いるのかもしれないです💦
他のコメントしてくださった方の意見も参考にし、今後は下に車をつけるのは極力控えようかと思います!
共感してくださって嬉しかったです✨ありがとうございます😭- 3時間前

ゆず
私はやられた側ですが、本人達は悪気がなくても凄く迷惑です😅
他の方も言われてるようにすぐに発進出来るよう旦那さんが車内で待機か、ママリさん達がすぐに乗り込めるよう下で待機するのがいいと思います。
私も5〜10分戻ってきてもらえなくて、でもその後すぐ用事があって急いでいたので車を置けないのも困ったし、私達の車が停められないから他の車も駐車場に入れないしで凄く迷惑だった事があるので、契約されてる人達の事考えてもらえたら嬉しいです😣
だからといってママリさん達が謝ってるのにその態度はその人達がどうかと思うので、そこは変な人だったと思って気にしなくていいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
今回停めていた場所は、過去に何度か駐車場利用者と鉢合わせしても、あまり切り返しせずスムーズに駐車できていたり出庫できていたりしていたので一番影響が少ない場所かなと思っていました😓
実際今回の方も、私たちが下に行ったときには駐車場に停めているところでした。
でも、人によって駐車の仕方は様々ですし、今回の方にとってはそこに停車されているとやりにくかったのかなと💦
今後は極力下に車をつけるのは控えて、どうしても停車しなければならないときは旦那には車から離れないでいてもらおうと思います!
ご意見ありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
永く住むことを考えて購入したマンションで、あんまりこういうゴタゴタは抱えたくないのでやっぱり控えたほうがいいですかね😓
ご意見ありがとうございます!