
予定キャンセルする時なんて言えばいいですか?😭今週水曜に帰省して、金…
予定キャンセルする時なんて言えばいいですか?😭
今週水曜に帰省して、金曜に友達と友達の赤ちゃん(7ヶ月)に会う予定でした。
本当はGWに会いにきてと誘われてましたが帰省予定なかったのでお断りし、今回の約束に至ります
私自身土曜日から熱などはないんですが痰がへばりつくような感覚があり風邪かな?って感じで
一応友達には
子供ちゃんにうつしたら悪いから、、
一応水曜にまた連絡するね。
15日まで実家にいるから、それまでに治ってたら会えたら嬉しいな!
というような文面を送りました
向こうからは
了解!私は○日以外は空いてるから、体調回復してたら会いたい!と言われました
で、昨日の夜、下の子が発熱です、、、
今回13日に祖母の初盆があり、それも含めての帰省でした。
今日小児科に行くので検査結果も踏まえて検討しますが
もう帰省自体を見送りにするか
初盆だけ行くか
日程ずらして帰省するか
になるかとは思うんですが、とりあえず感染症だったにしろそうでないにしろこの状態で、たとえ完治していたとしても赤ちゃんに会うのは流石にだめだと思うので💦
断りたいのですが、
次男が熱出してしまって
うつしてしまったら申し訳ないし
いつ治るかもわかんないから
今回はキャンセルしてもらっていいかな?💦
という言い方でいいんですかね、、、
また、ずらして帰省したとしても別にそれは伝えなくていいと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰

りんご
それで良いと思いますが、顔だけでも合わせたいなら子供は預けて自分だけ短い時間で友達に会うかなーと思います。
帰省してるとのことなので、ご両親に見ててもらったり。
コメント