
グレーの小1の子をお友達と一緒に行動させた結果迷子に…?迷子かと思った…
グレーの小1の子をお友達と一緒に行動させた結果迷子に…?
迷子かと思ったら別のお友だちの元にいました😔
一緒にいてくれたお友だちも探してくれたのに💦
訳ありで子どもだけにしなきゃいけませんでした
まだ早かったのかな
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
早いと思います。
小2の娘がいますが、しっかり者なので一緒に行動させて欲しいと言われることがあります。
本当に申し訳ないですが、相手を見て決めています🥲
娘には自分のことを楽しんで欲しいし、責任とれないので…

はじめてのママリ🔰
グレーの濃さ理解によると思いますよ
うちは診断ついてる黒ですが空間の認識 時計 特性により不安があるため遠くにはいかないのでできますけど グレーというならば難しいと思います😥
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😔
試してみて反省点です
次回からは工夫しなきゃですね💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
一緒に行動させて欲しいとかいわれるんですか?
私は小さいところだし大丈夫だろうと謎に思ってました
そしたら案の定…
私は出来ることならしたいことを経験させたかっただけなんですけど…
次回からは考えなきゃですね😭
はじめてのママリ🔰
わざわざお母様が言いにくる人、いるんです😇
正直、うちの子はお宅の子のためにしっかりしているんじゃないんです。
やりたいことは自分たちでできるようになってからお願いします。
と思うこともあります。
娘のためにもなるので、大人の目がある程度届くような場合は、娘の意思を確認したうえで受けることはあります。
・責任とれないこと
・娘が相手の面倒をみることで楽しめないこと
がなければ快く受けます。
状況次第ですね。
はじめてのママリ🔰
私は初めて試しで、だったので迷子までならないだろうとは思ってたのとお友だち頼ってたわけではなく💦
状況次第ですよね…