
休日のイベントでのトラブルについて相談があります。息子と参加したものの、ルール確認不足や受付での混乱があり、最終的に息子が楽しめなかったことに落ち込んでいます。どうすればよかったのでしょうか。
誰の何のための、休日イベントだったのか分からなくなった話。イヤイヤ期、失敗談です。落ち込んでいます。
今日は近所のイオンモールに、乗り物に乗って遊べるイベントがあり、前日見たときに2歳の息子がやりたい!と言っていたので、乗りに来ました。
夫が発熱中のため、妊娠5ヶ月で今とても疲れやすいのですが、前日に約束していたので息子と2人です。
全ては下調べが甘かった私がいけなかったとは思うのですが、イベントカレンダーには下記の写真のように掲示されていました。
最初時間を間違えてしまい、昼食を挟み出直し並び始めると
、受付開始と同時にルール説明の紙が提示されたんです。並んでいる人で見えず、結局自分の出番になってから、ルール説明を最後まで読めました。合算はできないと記載されており、合算レシートしか持っていなかったので、受付の方に改めてルール確認をしました。
「合算レシートでなくて専門店で1000円以上なんですね」と。「そうですね〜」で終わりました。
列から外れ、乗れないと思ったギャン泣きの息子をなだめながら、お買い物をしもう一度受付へ。
すると今度は、「この専門店は対象外です〜」と。
対象外とかあるんかい!
だんだんこちらもイライラしてしまい、
「さっき確認したときにきちんとお伝えしてほしかったです。このルールの掲示はさっきの受付で初めて見たので。」と言ってしまいました。スタッフの方は「いやいやルールはルールですし、ここに書いてあります。」とだけ言われました。
言ってることはその通りです、、ただその半笑いみたいな「何回来るんだよこの親子」みたいな空気が私の感情を逆撫でしました。
ただ、説明書きを正しく理解できなかったのは私なので、また列を外れました。息子は眠さが出てきて、また泣きます。
ここで諦めればよかったのですが、出かける前あんなに楽しみにしてた息子を思い出すと「約束したんだから」という親の頑固さが出てしまい、結局また買い直しやっと受付ができました。
この一連のやり取りに30分以上かかってしまい、さらに受付後の順番待ちで10分。1000円でできたイベントが、運営と噛み合わなかったことで、約3000円の買い物になり、息子もわたしもクタクタでした。
息子はイヤイヤにスイッチが入ってきてしまい、車を選んでは変えたいと言い始めたり、帰りたいと言い始めたり、誰のためにここまで粘ったんだろうと悲しくなってきました。
結局、最初に乗りたいと言っていた車に乗ったものの、操作方法が難しいものを選び、自分で思うように動かせず、ハンドルも持たず、ペダルもあまり踏めず、なんの時間?みたいな状況で終わりました。
ただ息子が楽しそうにしてる姿を見たかっただけなのに。
だから粘ったのに。
結局はわたしの意地でやらせたみたいでした。
こんな気持ちになるくらいなら行かなきゃよかったのかな
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です🥲妊娠中でしんどい身体で大変でしたね😭
そういう事ありますよね…こっちは良かれと思って、子供の楽しそうな顔が見たくてやったのに…って事😢悲しいし、何の時間だったんってなりますよね💦お気持ちとっても分かります😭
ママリさんが一生懸命頑張られてるから、余計にそういう気持ちになるんだと思います🥲
今日はそういう日だったんだと、気持ち切り替えて自分にご褒美与えてください🥲

はじめてのママリ🔰
確かにこれ見る限りだと、対象の店舗でのみのレシートしか使えないんだなとは分かりますね。
でも妊娠中って注意散漫したりしますよね。
そういう失敗ありましたよ。まず、子供を楽しませてあげたかったって気持ちを褒めてあげてくださいね。
確かに子供は出来なかったかもしれない、でも頑張ったじゃないですか!ただそれだけでいい!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしも疲れてしまっていたので、この案内を読んで正しく理解ができませんでした😔
思えば、わたしの前にいた方も受付受理されてなかったので、全体的に案内が不親切だったなという感じは拭えないです、、、。
ただ1日経ち冷静になった今、子どものために動けたこととして後悔はないので気持ち切り替えていこうと思います!- 8月4日

ぎんなんちゃん🐣🔰
えーーーめっちゃ辛いですね😭
娘いて、妊婦でめっちゃ気持ちわかります。書いてあるのはわかるけど…ここまでしたのにってなりますよね🥲
そう言う時めっちゃ汗かくしまじ体力使って疲れ果てて😖
悪いのは自分ってところで余計に疲れるし😭今日もお疲れ様でした😭ゆっくり休んでください🥺🤍
-
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます🙇♀️
もうほんとに息子と一緒に泣きたかったですわたしも笑笑
たしかに正しく理解できなかったわたしに落ち度があるんですが、案内というか受付の方というかも不親切で、余計にイライラしました!😇
他責にするな!って話かもしれませんが、、、苦笑- 8月4日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
半笑いがよりイラつかせますよね😵💫🥲と言うかグズってたら融通きかせて欲しい😭💦なんてわがままかもですが…😮💨
お疲れ様でした😭- 8月4日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません
寄り添っていただきありがとうございます🙇♀️
昨日の夜は少し夜更かしをして、好きなテレビを見て甘い物食べてご褒美タイムにしていました!
ただ冷静になれた今でも受付の方の対応を思い出すとイライラします!!笑
何回もミスを重ねたことより、多分そっちの方が許せなかったんだろうなと気づけました✨
いい経験になりました🙇♀️🙇♀️