
里帰り中の女性が、赤ちゃんと一緒に熊本から広島へ帰る方法について悩んでいます。車で6時間かかるのに対し、新幹線は2時間で早いですが、新幹線移動に不安を感じています。皆さんならどちらを選びますか。
現在里帰り中です。1ヶ月検診が終わったら
熊本から広島に戻る予定です。
車で帰るか、新幹線で帰るか悩んでいます。
車だと6時間、新幹線だと2時間、新幹線の方が圧倒的に早いのはわかってるのですが、初めて赤ちゃんと遠出するのに新幹線移動が少し不安で…
車で帰るのも時間がかかりすぎてしまうのも気になります。
みなさんだったらどうしますか?
- りんごあめ(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お一人で帰られるのでしょうか?自分で運転だとちょっと大変かなと思いますが、お迎えもしくは送ってもらえるなら休み休み車の方が融通がきくかなと思いました。荷物も楽だし!

はま
長崎から車で帰りました!寝てる時間が長い時期の移動はそんなに大変じゃないです。
運転手の休憩と同じタイミングで授乳タイムをとりました。
乗り換えがなく2時間の移動だったら新幹線いいですね!
荷物の心配がなければ新幹線に乗ります!
-
りんごあめ
長崎から広島でしょうか?😳
休憩と授乳おむつタイム取れたら車でよく寝てくれる子っぽいので車が安心ですかね😭
荷物は大量にあり、新幹線なら先に郵送するしかないかなと考えていました😭- 8月4日
-
はま
長崎から広島です!広島に住んでます😊
運転中泣き続けちゃうと心配で集中出来ないですが、寝てくれる月齢のうちは運転さえ頑張れば…!!
生後3ヶ月で初めて新幹線移動した時はドキドキしたのを覚えています😢
自分自身の新幹線移動には慣れていましたが、それでも緊張しました!
新生児ちゃんだったらまだ電車内でも寝てくれるかもしれないですが混雑や暑さ、授乳とか気になることがありますよね😣
今では1人で子供2人と新幹線移動もいけます🙌
荷物大量ですよね😳チャイルドシートがベッドタイプで横になれるので、あまり気にしてませんでしたが、6時間かかると運転手の疲労も心配ですよね😖- 8月4日
-
りんごあめ
長崎広島だと、熊本とあんまり変わらない感じですよね😳
退院する時も車で2時間とかかかったんですが本当に車だとよく寝てくれるみたいで6時間かかっても、寝てくれるんじゃないかと期待してます😭
私も自分自身は新幹線よく利用してるけど赤ちゃんのデビュー不安ですね😭
今は海外の人とか多いし人混みが怖いので、車にしてみようと思います🙇🏻♀️
もう少し大きくなってから新幹線デビューしたいと思います😭✨- 8月5日
-
はま
九州の方とあまり出会わないので嬉しいです😊
お気をつけて!広島でお待ちしておりますね〜💗- 8月5日
-
りんごあめ
私も広島在住の九州の方初めて出会えて嬉しいです🥰
ありがとうございます🥹🩷
無事に広島に帰って来ます👶🏻✨- 8月5日

ママリ🔰
鹿児島-岡山よりの広島でしたが、車にしましたー!荷物も多かったですし、大体寝てた子だったので行けました!
3番目は車であまり寝ないタイプっぽいので、寝ないタイプだと新幹線の方が楽かなと思います🥹
-
りんごあめ
鹿児島だとさらに遠いですね😭
荷物が多いと車が楽ですよね🥹
私の子も車でよく眠ってくれるタイプっぽいので車で帰ろうと思います💦
意外と長距離で車移動されてる方いらっしゃるみたいで、車移動で帰ろうと思います👶🏻✨- 8月5日
りんごあめ
夫に迎えにきてもらって夫運転で帰ることになります!荷物なども楽ですし休み休みできる車の方が融通は効きますよねやっぱり😭
ただ車に乗ってる時間が長いことだけが気になりますが…