
給料違うのに折半する?って馬鹿なの?笑こっちはパートで貰っても10万旦…
給料違うのに折半する?って馬鹿なの?笑
こっちはパートで貰っても10万
旦那は手取りで30万前後
お金使い荒いと言われてもこんだけ物価あがったら
貯金もなんもなくない?
生活費たかが5万で食費だけで消えていくのに
何が無駄遣い?
お前が魚食べれるなら竹輪でも練り物でも安いものなんでも買えるのに
肉、野菜しか食べれないお前のせいで食費も圧迫してるのに?
何を節約しろ?
同じ肉使って味付け変えても昨日もこの肉じゃなかった?って
そんなワガママの奴のせいで圧迫してんだわ(笑)
子供たちと出かけたらお菓子の1.2個くらい買うわ
ジュースだってお茶だって買うわ
毎週出かける訳じゃないけど持ち歩いても飲み干したら
買い足すわ
それすら無駄金?????
最初に買おうが、後に買おうが買うには変わりないから
同じ出費じゃない???
無駄無駄言うけど、こっちにボーナス1円もくるわけじゃないし
お前が趣味とかいってる車のパーツ買う方が無駄金だわ(笑)
子供に罪は無いけど、妊娠しなかったら
多分結婚してなかっただろうな〜
- らりる

みーさん
折半するなら最初から、結婚なんて考えないし、しないですよね😤
給料違うのに、折半って言葉どう考えたって、普通言えないし、そう考えていたと思っただけでも、鳥肌立ちます💦
私は、午前中だけの仕事のため、らりるさんの半分ですが、それでも、臨時収入や有給で多い月は、泊まりに行った時に出してあげたり、たまにしてますが、旦那には、「これだけの毎月の給料で定期積んだり、あなたの車の支払い(一部)している中で··なのだから、残りが自分のこずかいで回しているんだから、常に当てにはしてこないでよ」とは伝えています🥲
らりるさんも食費で半分無くなるのだから、残りを考えたら、どれだけ考えて使っているか、少し考えれば分かることなんですけどね😤
考えて考えて使ってる側からしたら、このちょっとしたことに口出しされると、本当イラッとするし、一緒に行動もしたくないですよね😖
私も最近、旦那の行動で、カゴに入れた物(トマト、旦那が毎日食べる物)を「こんなに高いんだ〜」と言って、返してきた時、確かに今の時期は少し高めだけど、旦那は野菜大好きで毎日欠かさず食べている物だけに、その分、おかずで、もう少しお金がかからない物に変更したり、私の物を減らしたり、調節しているだけに、私が高いから返してきてもらっていい?と言ったからまだしも、こっちは考えて買っているのに、勝手に返されるって、ものすごくケチに思えたし、もうこいつと買い物すらしたくないと思いました😇💥
買う物一つ一つの値段のチェックされて、高いのに買うんだ〜と思われていそうで嫌なことを旦那にも言ってやりました😇💥
もう一人で買い物するからいいよ😇💥と😂
元彼の時、元彼が、コンビニは絶対行かないくらいケチな奴だったので、男のケチは絶対嫌だと思っていたので、旦那の行動も元彼を思い出し、余計イライラしました😂
旦那は、話したら納得してくれ、私が、ちゃんと考えながら買い物していることを知り、謝ってくれましたが、それでも一緒に買い物するたび、その時の気持ちを思い出し、一緒の買い物は嫌になりました😂
コメント