※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

バツイチ男性の離婚理由が、元奥様がメンヘラで束縛が酷かった。相手が…

バツイチ男性の離婚理由が、元奥様がメンヘラで束縛が酷かった。相手が安心出来るように色々尽くしたが状況は変わらず。自分が自分らしくいられないと判断し、離婚した。と言う理由だったら、どこまで信用出来ますか(゜゜)?

コメント

Min.再登録

この様な相手側にのみ非があったような証言では何も信用出来ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    自分の非に気づけていないってことですもんね…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この離婚理由は、やはり相手が悪いと言っていますよね?💦

    • 3時間前
  • Min.再登録

    Min.再登録

    そうですね💦
    中には本当に一方だけに問題があるケースもありますが、今回の場合理由も抽象的過ぎるので自分の非が見えていない。あるいは本当に非だと感じていないと判断します。

    例えば何度辞めてとお願いしても頻繁な朝帰りやガールズバー等女性がいるお店への出入りを辞めず逆ギレ。耐えかねて離婚。
    この場合でも言い方を変えれば質問文にあるような理由になりますので(´°‐°`)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    結婚、その夫婦にしか分からないですもんね(;_;)

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私的には奥様だけを悪く言ってるなら信頼はできないです🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのももこ🔰

奥様側からの意見も聞かない限り、離婚理由は信用はせず参考程度に聞いておきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

個人的に女性はホルモンの関係で
生理前、妊娠、出産、更年期などで
情緒不安定になりやすいと思ってます。
それをメンヘラと捉えられたら
キツイですし、束縛も具体的にどんな感じでされてたのか聞きます。
女性と連絡取ったりご飯行こうとしてたのなら、
それはやめて欲しいと私も思いますし。
その男性の価値観はよく確認した方がいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    遊びにも滅多に行けなかった
    滅多にない遊び・旅行も帰って来ると相手は不機嫌
    携帯チェックもされていた
    仕事の忘年会なども、行かないでと言われた
    仕事の人との電話・ラインも文句言われた
    だそうです。

    • 3時間前