※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

交際8年、結婚4年の後に離婚する場合、慰謝料請求は結婚生活の4年のみ可能でしょうか。相場は200万円とされていますが、実際にはどのくらい受け取れる可能性がありますか。離婚理由は法に触れる行為や夫の風俗通い、家計の使い込み、度重なる嘘です。再構築を希望されたが改善がなく、愛想を尽かしました。

交際8年+結婚生活4年で離婚する場合、慰謝料請求できるのは婚姻関係があった4年のみでしょうか

相場は200万ほどと出てきますが、実際いくらくらいもらえそうでしょうか。

離婚理由は
・法に触れる行為
・夫の風俗通い
・家計使い込み
・度重なる嘘

この1ヶ月ほど再構築希望されて、本人も変わるからと頭を下げられていましたが、結局改善がないどころか逆ギレされたのでもう愛想がつきました。

コメント

はるまる

結婚してる4年間分のみの責任だと思います!

慰謝料はどの行為で請求するのでしょうか?それらの行為による精神的苦痛みたいな感じですか🤔??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、精神的苦痛はかなりあるのでそこについてになるかと
    特に法に触れる行為ですかね。

    来月5年目になるので少し増額できるかな〜(笑)

    • 16時間前
  • はるまる

    はるまる


    弁護士は雇う予定ですか?
    もし依頼しなくても相談だけしておくといいかもしれません!

    精神的苦痛で請求なら、受診歴もあると有利ですよ!診断書なども!

    調停になると思いますが、相手が拒否する可能性もあるので、最終目的が離婚すること。なら、それは全部我慢するからとりあえず離婚してくれってパターンもあるかもなので朝

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相談実績ってやつですね。
    なるべく節約したいですが背に腹はかえられないですかね…

    会社の福利厚生でカウンセリングは受けてるんですが、カウンセラー会社の心理士にカウンセリングしてもらう感じで受診ってわけじゃ無さそうなので、やっぱ今の精神が不安定で鬱気味になってる状態を証明とっとくの大事ですよね🤔

    そうですね……
    まぁ最悪慰謝料は減額するから養育費を高めに貰う、が落とし所かなぁ…
    子供がいるのでやはりもらえるなら多めにお金は貰いたいので

    • 15時間前
  • はるまる

    はるまる


    そうですそうです!
    診断書まであるとかなり強いと思います💪!病院の診断書は証拠になるので…!

    相手が離婚したがってるのではないんですよね👀?
    養育費も調整中だとよっぽど、もしくは審判だと算定表どおりになるので注意です!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    診断書かぁ…高いけど必要経費ですかね😭
    受診歴だけ作っといて必要になったら出してもらうもできますかね?
    治療して回復に向かっちゃってるとダメかな

    相手は再構築希望です!
    でも私が本当に無理って言うなら養育費とかお金周りはきちんとした上で離婚応じるって最初の方は言ってました!
    最初のほうは😂

    • 14時間前
  • はるまる

    はるまる


    いいと思いますよ😌!
    とりあえず通院歴があれば!

    相手は離婚したくないんですね💦揉めて揉めてだと多分慰謝料とか無理になるので、やはり弁護士に相談だけでもした方がいいです❣️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりました!
    相談実績作っておきます!

    • 5時間前