
コメント

未来花
コレステロール、中性脂肪がどの位の数値かわからないですが、1度内科を受診されても良いと思います。
コレステロールは体質もあるので、食事だけではどうにもならない人もいます。
私は遺伝もあり体質的にコレステロール高いので内科で薬もらってます。

なっちょ
コレステロールは食事よりも、そもそもの体質や運動不足の方が関与が大きいです。
昔は卵制限とかありましたが、今はあまり意味がないと言われています。
筋肉はついてますか?
身体にお肉をつけたいなら、炭水化物に加えてタンパク質も摂ると良いです。もちろん脂質も。
食事はバランスよく、を意識して、コレステロール対策はウォーキングなどを取り入れてはいかがでしょう🚶
-
はじめてのママリ🔰
体質もあるんですかね…。
筋肉はないです。痩せすぎで骨と皮みたいな💦💦
運動は普段はできないですが、仕事以外では車は使わず徒歩か自転車、毎日踏み台昇降はやってます…- 2時間前
-
なっちょ
日常的に身体を動かすレベルとしては十分だと思うので、それならバランスの良い食事と量を十分に摂る、ですかね☺️
あとはご両親や祖父母がどうだったか聞いてみて、家計的に高コレステロールだったり心筋梗塞の既往があるなら、早めに受診も良いと思います。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
内科で大丈夫なんですね!
数年前から(30代後半から)上がりはじめて毎年上限ピタピタ位です…