
不妊治療中の女性が、夫の子供が来るタイミングと自身の妊娠の可能性について悩んでいます。夫は子供との約束を優先し、女性は自分の状況を伝えましたが、心の疲れを感じています。
吐かせてください。
保険で不妊治療中ですが、今訳あって保険内で貯卵が出来る状況だったので採卵に向けて自己注射中。
既に凍結胚もあるので来月には移植予定です。
ただうちは再婚で私は子供がいませんが、夫の前妻との子が夏休みで年に1回の我が家で預かる期間と被ってしまいました。
子供が来るのは前々から決まっていたので夫には日程変更の意思はなく。
私も保険内で貯卵のチャンスだったので続行することに。
夫の子供は再婚した事を知らないし、子供もまだ小さいのでショックを受けないように家の見える所にある私の女性モノは隠して家を出て、ホテルで自己注射しながら1週間過ごしました。
外食になってしまい栄養面も心配だし、ホテルで冷えも心配でした。すごくたくさん寝る事はできましたが、
昨日の検診ではやはり卵の育ちは良くなくて先生も難しいお顔に。
でも時期はずらせなかったから仕方ないかなーと思いつつも私もショック。夫は子供のお世話で忙しいだろうとその事は報告せずホテルで最後の夜を過ごしました。
予定は終了し、今日帰ってきて夫から出た言葉。
「やっぱり私にも子供にも悪い気がして、来夏は県外のリゾートに連れて行く約束を子供としたから僕らが家を外すからね。」
いや待って。私、順調に妊娠できたら、生まれるの来年の夏なんですが。
あなたが子供を望んだから今不妊治療してるんですが。
そりゃ高齢だしできない可能性もあるけどそんな不吉な予定たてないでよと喉まで出かかりました。
夫はむしろ気を遣って考えた事だし子供に罪はないのはわかってるんですが
「私年内に妊娠できたら産まれるの来年の夏だから」
と一言だけ告げました。
自分で嫌味だなと思ったけど、楽しみにしてる子供との約束を破ってしまう可能性もあるので言っといた方がいいかなと。もちろん新生児を置いてリゾートには行かせません。せめて1年は我慢してくれ。
夫は少し黙って、その時は考えるとのこと。
子持ちとの結婚を選んだのは自分ですので自業自得ですが今回はちょっと疲れました。
でも私の可愛い卵ちゃんのために採卵も移植も頑張ります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
新生児置いてのリゾートには行かせません…ってはっきり言うのが怖いですがそう言ってくる旦那さんの浅はかな発言もイラっとはしますが。
その子にとって1人しかいない父親と過ごす時間を奪う行為は悲しい気がします💦
後から来た主さんとの都合と子持ちと結婚した運命です。
主さんよりも今の子供の方が旦那さんにとって優先なのは当たり前だと思います。血のつながった親子
そこで主さんが当たり散らかしたり何でも否定したり責め立てたりしたら旦那さん子供いらないっていいませんか?(⌒-⌒; ) 現に旦那さん子供はいるし。
主さんのその焦りが悪い方向に行かないことを願います。
コメント