※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳くらいの男の子で、寝る前に走り回ったり、大はしゃぎしますか?

4歳くらいの男の子で、
寝る前に走り回ったり、大はしゃぎしますか?

コメント

ぴくりん

大はしゃぎまではしてないですが、おもちゃ触ってたりはあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃで遊ぶくらいがちょうど良いですよね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

4歳半の男の子がいます。
寝る前ははしゃがないと言うか、はしゃがせないと言うか😂
走り回ったりはしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    寝る前はなるべく静かに過ごしてほしくて、声掛けたりするのですが、2人でテンション上がったらもう全然耳に届いて無いです🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上の子が直ぐに寝ちゃうのであれですけど、双子で一緒にいたらはしゃぎたくなる気持ちも分かります😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中はケンカしたり、ママと遊びたいなのに、決まって結束して遊ぶのが寝る前で😅
    汗かくし、大人しくしなよって思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ

走らないです!         

こめまる

寝かしつける直前に夫が予想より早く帰って来てしまうとテンションぶち上がって無駄にリビング走ったり(多分嬉しくて)おもちゃの刀とか出して来ます…😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しくなったら、テンション上がりますよね。
    遊べるのかな?って気持ちだったり🙂

    • 2時間前
^ ^

走りますね〜寝室がテンション上がるのか明かりをつけてる間はずっと汗かくまではしゃいで走り回ってます!
電気消したら徐々に寝るって感じです💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じタイミングです!
    うちは布団なんですが、布団敷いた途端始まるんですよね。
    やっぱり汗かくまでですよね。

    • 1時間前