
お産が近づくにつれて、・自分が2児の母になること・息子がお兄ちゃんに…
お産が近づくにつれて、
・自分が2児の母になること
・息子がお兄ちゃんになること
・赤ちゃんが無事に生まれてきてくれるか
色々な不安や心配がでてきますね😭
息子と2人でお風呂入るのも、チャイルドシートの横に乗って手を繋ぐこともなくなってしまうのかと寂しくなってきました。
おっとりマイペースで少々内弁慶な息子、赤ちゃん受け入れてくれるかなー寂しい思いさせないかなーと不安です。(もちろん楽しみでもありますが)
- はじめてのママリ(妊娠39週目, 1歳11ヶ月)
コメント

ママリ
分かる分かる分かりすぎます😭😭😭
行為したから出来たんやん笑
とか言われたらそれまでなんですけどもうめちゃくちゃわかります😭😭😭

ママリ
急に色んな不安に襲われる時ありますよね🥹
きっと楽しい未来が待ってますよ♡
-
はじめてのママリ
まさにです...🥲
前向きなお言葉ありがとうございます!ちょっとずつ赤ちゃんの存在受け入れてくれますように✨- 4時間前
-
ママリ
お互い出産頑張りましょう🤤
- 17分前

ラティ
良くも悪くも環境は変化しますね☺️
-
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます!
本当にその通りですよね、良くも悪くも...要領良い母になりたいところです🥲- 4時間前

すぅ
めちゃくちゃ分かります😭
現在妊娠38週、2歳の息子とあれこれ2人っきりはもう最後か〜とか考えて泣きそうになりますww
自分自身が長女で弟ばっかり……って寂しい思いさせた経験があるので不安で仕方ないです🥲
-
はじめてのママリ
特に夜、センチメンタルになりがちですよね😭
私も弟いるのでお気持ちわかります😭自分はそんな思いさせないようにしないと!と思って余計に肩に力入ってるのかもです💦
でも赤ちゃん楽しみですね✨- 2時間前
はじめてのママリ
わかりますそう言われたらそれまでなんですけどね😭笑
一気に不安になる時ありますよね💦
ママリ
1人目の時もそうだったんですが、産まれたら割とバタバタ忙しくて生活にすぐなれたしなんだかんだなのかな....もう怖いです😭
はじめてのママリ
またあの忙しない産後が待ってるのもドキドキです💦
上の子優先に!ってよく言うけど要領悪いのでちゃんと向き合っていけるか...😖
でも同じように感じてるままさんがいるだけで心強いですー😭