
子供を叩いたことがあり、感情を抑えられず手が出そうになることに悩んでいます。自分の過去の経験から、虐待に対する抵抗感があるのに、イライラしてしまいます。叩くことに対する罪悪感や自己否定感を抱えており、どう対処すればよいか悩んでいます。
子供を叩いたこと、ありますか? 叩く母は異常ですか?
最近衝動がでてきてやばいと思いました。
上の息子は男の子ということもあり、危険なときはすこし強めに引っ張って隔離したり(玄関や和室に)しました。
下の子は危険なことはしませんが、さいきん口が達者で、平気で嘘をつくので、私も我慢できなくなり、片付けしなかったおもちゃをビニールに詰めました。
ですがケロッとしており、遊んでないモーンと嘘つきます。
イライラして怒鳴ってしまい、手が出そうになり、咄嗟にほっぺを挟むようにぺちんとして、びよーんとほっぺを伸ばして誤魔化しましたが、もう我慢できない気がします。
私自身、母に叩かれ、くびをしめられ、母の彼氏に小学生の頃、性虐待をうけていたのもあり、
虐待には強く抵抗があるはずなのに、頭に血がのぼり、手が出てしまいそうになります。
元彼にフォークで後頭部を刺されたときに、プレステを投げつけ、蹴っ飛ばしました。
それからやられたらやり返すような関係が続きました。
しばらくたち、今の夫と出会い、喧嘩した時に手が出てしまって、しにたくなりました。
夫にきちんと話し、寄り添ってくれて暴力はなくなり、変わるようにと努力して数年。
3歳の子に手が出そうになるなんて。
上の息子のことは頭を叩く(外で悪いことした時にぺちんと)、引っ張って別室に連れていく、下の子をつねったので、つねったら痛いでしょとつねる(優しめに、でも痛みがわかるように)と、まったくしてこなかったわけではないですが...
私なんて生きる価値ないと思ってしまうし、私の元に産まれたふたりが可哀想すぎます。
叩かれた痛みを知ってるのに、やるなんて、最低ですよね。
- ママリン(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ここに反省を書ける時点で、最低ではないし生きる価値ありまくりです
私はまだ子どもが1人で小さいから良いアドバイスは出来ないですが
人を育てるって自分も一緒に育ってるから
今日みたいに振り返られると良いかもですね

はじめてのママリ🔰
叩きたくなる気持ちわかります。
そういう時期に、私は叩いてしまった人のコメントをたくさん探して何度も読みました😭
後悔の言葉とか、読みながら
叩いたあと抱きしめて謝るって典型的なDVと同じじゃんとか
色々感じて、自分はやらないと戒めた時期がありました。
アンガーマネジメントは難しいですよね。

はじめてのママリ🔰
えらいですね、ちゃんと反省されていて!
わたしは男兄弟を育てているんですが
毎日喧嘩してて、最初は口で止める様にしてますが
全く効かない時は引き離すついでにしばくことはあります😅
でもそれに対して謝ったことは無いです笑
旦那も穏やかな人で叩いたりは全くしません、なのでなおさらわたしは悪人のようなのですが変えるつもりもありません🤣
ママリン
とてもお優しいお言葉で涙がでました
子供を抱きしめて謝りました
痛いことしてごめんね、といったら、痛くないよ、みよーんとほっぺを伸ばして無邪気に笑ってました
大好きな子を傷つけそうになるなんて、育児ってたいへんですね
母子ともにいい方向に成長出来たらと思います