※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の申し込みに向けて、就労証明書の就労時間について悩んでいます。育休後の時短勤務を会社に伝えるべきでしょうか、それともフルタイムの時間を記入してもらうべきでしょうか。

8月の末までに保育園の申し込みをしたくて
週明けに就労証明書を会社に送ろうと思ってます
就労時間についてなのですが
育休後復帰する際時短勤務を考えてるのですが
それを会社に伝えるんでしょうか??
それとも今までやっていたフルタイムでの勤務時間を記入してもらうことになりますか??

コメント

ママリ

私の市は定時でした!
が、市によって違うと思うので保育課とかに聞いてみたほうが良いです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 8月4日
くにちゃん

私は、4月入園申し込みで、復帰したら所属が変わるかもしれないし時短も考えていると役所で話したら、「休暇に入る前の実態で書いてください。実際に復帰されて変わるのが確定したら、変更届を」と言われました🙂

なので、すでに勤務実態があるのであれば、「どういった時間、形態で働いていたか」を書いてもらったらいいと思います🙂
そして、実際に、入園叶ってから時短勤務できることが確定してから、変更手続き出したらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 8月4日