※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな🔰
妊娠・出産

心拍確認ができず不安な気持ちで、同じ経験をした方の体験談を知りたいです。

推定6w5dなのですが、本日心拍確認が出来ませんでした。
病院の先生も「前回よりは大きくなっていますが……今日心拍は見えていて欲しかったですね。次回の検査次第かな。」と歯切れの悪い感じでした。
次回(1週間後)まで持ち越されるのもストレスですし心配は尽きないし、夫は半分諦めモードなので色々と悲しい気持ちでいっぱいです。
悪あがきになるかもしれませんが、6w後半で心拍確認できなかったけど、無事続いている方やご出産された方はいらっしゃいますか……?
ご回答よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目のときが、そんな感じでした!
6w1dで胎嚢しか見えてませんでした!!
8週で心拍確認できました!

  • なな🔰

    なな🔰

    お返事ありがとうございます(;_;)
    遅くなりすみません……!
    少し安心出来ました、心拍確認出来ることを祈りながら次回を待ちます😭

    • 8月3日
ママリ

6w2dか3dに受診して、私は心拍どころか卵黄嚢すら見えませんでした💦
でも2週間後に受診したら心拍確認できましたよ💡

  • なな🔰

    なな🔰

    そうだったんですね!?!卵黄囊が見えなかったらとっても心配になりますよね😂
    はるママさんのおかげで少し安心出来ました!ありがとうございます、希望を持って次回まで生きます……!笑

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    心配ですよね〜😭
    違うクリニック行ってみてもらおうかな?とか考えてました😭

    一人目のときはこの時期つわりあったけど、ないしな😢とかマイナスなことばっかり考えてました!

    8wで6w相当と小さかったけど、11wで週数相当に急成長してました!
    気分転換になるようなことして、なるべく考えすぎないように(難しいとは思いますが💦)過ごしてくださいね♪

    • 8月3日
  • なな🔰

    なな🔰

    わあああ、私も心配で違うクリニック行こうとしてました!笑
    はるママさんのおかげで前向きになれました、本当にありがとうございます😭
    今後もお互いに頑張って行きましょうね……!!!!!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

私も8wで 一回目の心拍確認が
できました。

今はまだご不安な時だと思いますが
次回の健診で赤ちゃんの心拍確認が無事
見れますように🙏✨

  • なな🔰

    なな🔰

    お心遣いありがとうございます😭😭
    少し安心出来ました、次回心拍確認出来るよう毎日祈り続けます🙏笑

    • 8月3日