
男の子は風邪や体調不良が多いのでしょうか。毎週小児科に通っており、職場復帰が心配です。兄弟全員が休むことになるため、対応が難しいです。
男の子ってこんなにも風邪やら体調不良多いんですか😂
毎週のように小児科行ってるのでかかりつけの看護師さんに毎週大変ねと言われるようになりました😂
毎週新しい症状で行くことが多いのでいつ落ち着くのやら…
上2人はあまり小児科通うことなかったのでちゃんとかかりつけと呼べるものができました。
仕事してる時も保育園からの呼び出しとかないんだね、旦那さんが休んでるの?と会社の方から言われるほど。
8月から慣らし保育というのに初日朝から発熱してお休み。
職場復帰してもちゃんと働けるのか心配です😂
1人発熱すると基本兄弟全員休ませることになるので他2人元気とかだとずっと家可哀想で…かといって体調悪い子を外に連れ出すわけにもいかないし難しいです…
- はじめてまま(生後9ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子兄弟ですが
そんなに休んでないですよ😂

はじめてのママリ🔰
二人目男の子、物凄い風邪ひきます💦
3ヶ月の頃からほぼ毎週小児科通ってます😇笑
保育園5ヶ月手前から通ってますが
より、やばいです😂笑
男の子は体弱いって聞くのもあるし
2人目だからなのかなーって思ってます😇
上の子は2歳まで風邪引いたことなくて
赤ちゃんの風邪未経験なので最初はアタフタしてました😂笑
-
はじめてまま
わぁぁ😭そうなんですね…同じく3ヶ月とかから小児科通い出して…上の子達より覚えられてると思います笑
わかります…0歳の時の風邪の経験があまりないのでアタフタ…小児科の先生に聞きまくりです笑
風邪の診断で付き添い入院した経験が3人目のみで、入院時も先生に色々聞きまくったりしました…
3人目ですが、1人目並みに検索魔復活しちゃってます笑- 13時間前

あっしママ
その子によるんだと思います☺️
上の子男の子ですがそんなに休まなかったですが下の子は女の子ですが休みすぎて有給なくなりました😣
私の保育園は熱出た子だけ休みで他の子は保育園に行けます。
元気な子が家にいるのは可哀想ですし退屈ですよね。難しい問題ですね。
-
はじめてまま
逆のパターンですね😳有給なくなるほど…
熱出た子のみお休みで他の子行けるの羨ましすぎます😭体調不良の子連れて送迎も可哀想な気もしてしまうのですが、なにより昼間もうるさすぎて体調不良の子が寝かせてもらえないのがさらに可哀想で😢
感染症じゃないのがわかれば行かせたい気持ちになっちゃいます…- 13時間前

a.
上の子7ヶ月で預けて仕事復帰したのですが、普通に暮らしてても「お母さんから貰った免疫が切れて熱出し始めるねー」って時期だったので、毎週熱でお迎え要請でした!
小学校に入った今も、年少の次男より長男の体調不良で仕事調整する事が多いです💦
男女差よりも個体差なのかと思ってます😇

♡♡
うちは長女と三男が体弱いのかよく風邪引きます😇
発熱はしないものの鼻水や咳は常に..毎週毎週なにかしらで病院です🥲
もちろん個人差あるとは思いますが、1人が体調崩すと他のきょうだいにもうつるので悲惨です🫠

はじめてのママリ🔰
たぶん性差より個人差かなと思います。
うちは男の子2人ですが体調不良全然無いですね…🤣
上の子が幼稚園の頃は多少有りましたが、それくらいかな。
今も学校休むことないです。
下の子は保育園を体調不良で休んだことは殆どないです。
保育園に勤めていますが、やはりお休みの子を見ていても男女差はないです。
よく休むな、って子と、休まない子と差が凄いです笑

初夏
男の子2人居ますが0歳〜2歳くらいまではほぼ毎週小児科通いでした!
鼻水、咳→熱みたいな流れでした。
保育園通い出すと余計色んな病気にかかり早退、欠勤続きでまともに仕事できなかったです😓
我が子は3〜4歳頃から全然熱も風邪引かなくなってきました😌
はじめてまま
保育園入ってからそこまで休むことないですか😭?
ここまで小児科にお世話になるの初くらい通ってるので😭
はじめてのママリ🔰
保育園行き始めは手足口病や感染性胃腸炎、
扁桃腺の腫れ等で休んでましたが
今数ヶ月に1度休むくらいです🥺
はじめてまま
そうなんですね🥺行き始めはもう覚悟の上ですが、今でさえ毎週小児科で、保育園入ったらどうなっちゃうの?と心配すぎます…
なにか対策などされてますか?
はじめてのママリ🔰
全然何もしてないです😣
はじめてまま
じゃぁほんとにその子によるんですね😭
保育園通って少し経ったら強くなるのを願いたいです😭