
旦那との喧嘩が続いており、実家優先で料理ができないことが原因で口論になりました。旦那の帰宅後の対応について悩んでいます。私が悪いのでしょうか。
昨日から旦那と喧嘩中です。随分減りましたが、元々定期的に喧嘩はしてます。
普段は基本旦那がベタベタしてきて自然と仲直りする感じです。
私は毎週木曜日お休みです。旦那は仕事。私の母は1人で住んでいるし、私自身看護師をしていて本当にいつ大切な人を失うかわからないから後悔はしたくない、だから会える時に会いたい気持ち、親孝行を沢山したい気持ちがあります。この為、午前中に家事(風呂掃除、洗濯、トイレ掃除、シンク掃除、料理)をして30分かけて実家へ帰ります。旦那が帰宅するまでには私も家に帰ります。これが毎週の事。
ですが、昨日は前々から旦那が食べに行こうと予約してくれていたので料理はせずにいました。また本日金曜日は見たい映画があるから一緒に行こう。と予定を立ててくれてました。昨日夜ご飯前に合流して普通に話していました。そして、明日(今日の事)夜ご飯何?オムライスがいい。カツも食べたいと言ってきました。私はいけたら作ると話しました。そもそも私も仕事はしていて中休みに帰れる時は一時帰宅しますが、あまり時間はありません。お昼食べてしばらくしたらまた出勤です。たまに料理する時間もある時はありますが、、、約束はできないと話しました。帰宅してからなら作るよと言いました。
旦那は、え?明日もじゃあ映画見る前は外食?最近外食多くない?と。私は帰宅(19時半)したらさっと作ってすぐに映画を見に行くと思ってました。旦那は、そんな訳ない。そんな時間に映画してないよ?分かるやろ!大体実家帰る時間あるなら木曜日に作り置きしとくべきやったよね?実家を優先にしすぎ、まずはこっちをしっかりしてから実家でしょ。とごちゃごちゃ言われました。分かりますが、そこまで言わなくてもと思いました。私も先々まで考えていなかったのは確かに悪かったです。それから口論になり、じゃあ私映画もいかんし夜ご飯もいいわ!とキレました。説得され、夜ご飯は昨日食べに行きましたが、全く美味しく感じなくそのあと旦那は俺ジム行くからと私を置いてジムへ。私は1人で帰りました。それもイラッとしました。それから口を聞いてません。ラインではかなり朝から言い合いはしました。なぜか最後に旦那が、そんなに攻めるなら俺し ぬからとか川に行きます メンタルしんどいと最後に来ました。意味わかりません。きっと今頃1人で映画見てます。
どうするべきですか?もし旦那が帰宅したらどう対応したらいいかわからないし、そもそも私が悪いですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
夜に出かけるのって結構大変ですよね💦
その前後にご飯作ったり、作り置きがあったとしても盛り付けて並べて後片付けして…ってやってたらかなり疲れますよ😓ましてや揚げ物なんて…夜出歩く予定があるのわかってて、カツが食べたいとか要求してくるのは旦那さんの想像力が…😭自分で揚げてくれーってなりますよね💦
私なら夜に映画デートなら外食とセットにします。木曜日のディナーは特別な意味があったのかもしれませんが、外食が2日続くのか嫌なのなら、事前に話し合って木曜のディナーを来週にまわすとかにできたらいいですよね。
家事を完璧に!自分の食べたいごはんをしっかり用意できないと!で、できてないと実家優先がおかしいとか怒ってくるのは少しモラハラ気味かなと思います。
コメント