※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうちゃんまま
妊娠・出産

妊娠5週4日で薄い茶色のおりものが出ており、腰痛も感じています。過去に2回流産しているため、不安を抱えています。茶おりや出血があっても大丈夫だった経験を教えてください。

5w4dなんですがうすーい茶おり出てて心配🥺
腰も痛いし(;_;)
2回流産してるから不安過ぎます😭
茶おりとか出血あっても大丈夫だった人お話聞かせてくーい🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私も出てました!産婦人科でも初期の出血はよくあるので、生理ほどの出血じゃなければ大丈夫と言われていました😊初期の間は茶おりだったりピンクの出血だったりよくありましたが、中期には全くなくなり、無事に出産しました!
私も3回流産歴あるので、心配なのよく分かります、、

  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    無事に出産されたんですね🥺
    出血があった時は安静にしていたんですか?😣
    前の流産の時に茶おりからの出血だったので心配で😭😭

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事してたので普通に動いてました😓産婦人科の先生から初期の出血は安静にしても防げないから、赤ちゃんの生命力を信じてと言われていたので、、
    心配なのわかります💧ただ、私の場合は流産の時は出血が毎日あり、今回はある日とない日があったのでそこが違いました!

    • 8月1日
  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    そうなんですね(;_;)
    子どもの生命力信じるしかないですよね😭
    流産の時茶おりからの出血だったので心配で🥺

    • 8月1日
ママリ

大量出血でしたが(夜用ナプキン5分でいっぱい)無事出産しました!
5回の妊娠(3回流産・2回出産)で毎回5〜6週ごろに出血してました🩸
出血=流産ではないです!
でも心配ですよね😭

  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    大量出血でも無事出産されたんですね!🥹🥹
    流産ほんと辛いですよね、、、
    茶おりや出血があると流産かなって思っちゃいます( •︠ˍ•︡ )
    出血された時は家で自宅安静にしていたんですか?🥺

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    初めての妊娠・流産の時は出血してすぐ仕事休んだんですけど次の週に心拍止まっちゃって...😭
    2回目3回目は初期の流産だったので仕事してました💦
    4回目はこれまでと違って妊娠継続できてたんですけど後悔したくないなと思って10週ごろから休みました。
    5回目は上の子の育休中の妊娠だったので仕事はしてなかったです!

    • 8月1日
  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    やっぱり仕事してると流産する確率上がっちゃうんですかね😣
    1人目のときは8ヶ月から入院して安静で2人目の時は育休中で家にいたんですが3回目4回目の妊娠は仕事していて流産になっちゃったんです🥺

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    私はあまり仕事してるから...とかは思わなかったです💦
    妊娠初期の流産だったので仕方ないのかなと...。結局検査して不育症ということがわかったんですけどね😭

    でも自分が休まなかったから...と思って後悔しまうなら休んだ方がいいと思いますよ!
    1人目の時に4回目の妊娠で出血があるのに出勤してたんですけど、「あなたの人生それで後悔しないの?」って事情を知ってる先輩に言われて私はすぐ休みました😂

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

1人目の妊娠の時に初期の頃茶オリありました☺️産婦人科に行ったら初期の出血はよくあるものだし、腹痛とか生理2日目みたいな出血がなければ大丈夫だと言われました!私の場合は自然と止まってくれました。ご無理なさらず心配であれば病院で診てもらうことをおすすめします😣

  • こうちゃんまま

    こうちゃんまま

    下っ腹がキリキリした痛みと腰痛が軽くあるんですよね( •︠ˍ•︡ )
    流産した時も茶おりからの出血だったので心配で😭でも昨日受診したばかりで😂

    • 8月1日