※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
妊娠・出産

妊娠9週で、出血があり安静にするよう指示されています。絨毛膜下血腫について経験者はいますか。

現在妊娠9週。
7週頃出血があり1週間ほどで出血は止まりましたが8週に入ってから診察したところ出血がかなり溜まってると言われました。大きい病院に紹介状出してもらい診察してもらいましたが、今まで見たことないぐらい範囲が大きいから出来るだけ仕事も休んで安静にしているように言われました。同じように絨毛膜下血腫でかなり大きいと言われたことある方いらっしゃいますか。心配でしかないです、、

コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰

私は8✖️4cmで2万分の1の確率の大きさって言われました😱😱💦しかも無くなりそうからのまた出来るとかもありました、、、。
11週から自宅安静、13週に大量出血し、毎日ポタポタ血が垂れ続けたので3週間入院しました😖💦
けど赤ちゃんが血腫を押し出してくれて20週でやっと血腫がなくなりしました😭😭😭❤️

  • くー

    くー

    2万分の1の確率の大きさって言われたんですね💦
    3週間入院大変でしたね😭💦
    私は大きさをはかってもらえてないのでわからないですが、先生は見たことないぐらい大きいと言ってました、、。血腫がなくなるのが心配で、、

    • 11時間前
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    私も総合病院のベテラン先生ですが、それよりもっとエコーが上手い先生(大学病院とかのエコー専門の先生?)が、大きさを測ってくれました😳💦
    幸い胎盤側ではないのがよかったみたいです😖🤍絨毛膜下血腫はとにかく安静が1番って言われたので、大量出血してからは横になってほぼ色んな人に任せきりにしました、、、😭❤️

    • 11時間前