
来年四月から正社員で働く予定です。迷ってることが何点かあってみなさ…
来年四月から正社員で働く予定です。
迷ってることが何点かあってみなさんの意見をお聞きしたいです。
前職(総合病院)に戻ってこないかと前職側からの提案が先月にありました。
国家資格持っていて、職場は家から自転車または電車で、15分ほど。託児所(月20000円)もあり、託児所は3歳まで預けれて、その後は5歳の娘と同じ幼稚園に行く予定です。
託児所の点に関してはとてもありがたいのですが、給料面に不安があり、月収の手取りが20万円以下なら断ろうかと思っています。
それぐらいもらわないと、仕事内容と見合ってないからです。1人目妊娠を機会にやめましたがそれまでは13年勤めてて、辞める時の月収は手取り24万ほどありました。
断った場合、保育園探しからしないと行けない。
働けるところがあるかもわからない。と言うのも不安はありますし。
仕事内容は何でもいいのですが、特に医療従事者として、働きたい訳ではなく、託児所があるから、助かるなーと言う感じで検討しているだけです。
保育園に入れても、前職以上にもらえるところがあればそちらを優遇したいです。
みなさんなら、どうされますか??
- つむぎママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
地域にもよるかと思いますが、お持ちの国家資格を活かさないとなると、未経験の職種で手取り20万以上いきなりもらえるところは、なかなかないかと思います💦
小さい子どもがいると、そもそも正社員登用してもらえるかも地域によるかと🤔
前職に給与の面以外の心配がないのであれば、前職を前向きに検討し、給与の点を直接相談してみるのがいいかと思います☺️
つむぎママリ🔰
手取り20万以上となると、
なかなかないですね😅
給与面以外の心配もあるのはありますが、それは言わないつもりなので、保育園、手続きしなくてよくて、フルタイム、託児所ありの職場もまあそんなにないと思ってるので
ちなみに、ママリさんだったら、同じ状況下でどれぐらいのお給料だったら働きますか??