

はじめてのママリ
近くに地下鉄、JRがあればなくても行けますが、私は地下鉄近くでも車は1台所有してました😊

ママリ
長女が8才まで車なし生活してましたが、地下鉄駅近くなのでそんなに困ったことなかったです!
遠出する時はレンタカー借りてました。
ただ、今子どもが4人いるんですが2人以上だと絶対絶対あった方が便利だなーと思います。
夫婦で1台ずつ持ってますが、車なしは今は考えられないです💦

はじめてのママリ🔰
札幌住みで幼稚園児2人いて車なしで生活してます!
結婚した時から車なかったので、子供2人いますが今も特に買わなくて良いかな〜という感じです🚗
(それぞれ実家は車あり)
地下鉄2路線徒歩10分以内なので、特に困ることなく生活できてます✨
熱出した時の幼稚園のお迎えなど、車あった方が便利だなと思う場面は多々ありますが、お出かけで必要な時は事前にレンタカー予約、急用などはタクシーガンガン利用してます!笑
地下鉄徒歩圏内は必須、スーパーや保育園幼稚園も近くの方が良くて、さらに近くにレンタカー借りれる場所やタイムズがあれば完璧だと思います👌
もともと車依存してる方なら絶対無理だと思いますけど、そうでないなら車なくても全然大丈夫です🙆♀️
もちろん、雪の日の送迎などを考えると「あった方が便利」というのはその通りだと思います🤣笑
コメント