※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8週の妊婦健診で出血の可能性を指摘され、流産のリスクについて心配しています。同様の経験をした方はいらっしゃいますか。

8週の妊婦健診に行ってきました。
子宮内に出血があると言われ「これから血が出てくるかも」と言われ「赤ちゃんに影響する位置ではないが、流産の原因になることもある」と言われました。
ちなみに7週にあたる先週、ナプキン1枚分の出血がありました。同じ場所で同じ原因かも?とのことですが…その出血以来茶おり等も出ていません。

同じような症状の方、そうだった方いますか?
赤ちゃんのことが心配でなんでもいいのでお話したいです。

コメント

なつ

血腫ですね🤔
8週なら、全然珍しいことではないので、出血するのはあるあるだと思います☺️私も2人ともその頃出血してました💦

妊娠初期の血腫は、安定期に入る頃にはなくなることが多いので、今は元気に赤ちゃんが育ってくれるよう、祈るのみですよ😊あまり考えすぎず、気分が晴れるよう、( つわりでそれどころじゃないかもしれませんが)美味しいご飯食べたり、お出かけしたり、気分転換される方がいいかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました。気にしすぎてストレス貯めるのも良くないですよね🥲
    前向きに頑張ります!
    ありがとうございます。

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

絨毛膜下血腫ですよね!出血がでるとよくないのであまり無理せずですね🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前あるんですね😶
    無理せず頑張ろうと思います!
    ありがとうございます。

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科で働いてます。血腫がでたときに一緒に胎嚢が流れる可能性があるから流産の原因にもなるって意味ですね!無事育ちますように、、

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生の仰ってた意味が分かりスッキリしました!ありがとうございます🙇‍♀

    • 19時間前