
生後4ヶ月の男の子を育てています。ミルクの量と間隔について、5時間おきに4回または3時間おきに5回あげるか迷っています。夜のミルク量が少ないと寝なくなることはありますか。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
ミルク量と間隔について質問です。
完ミで、1日に180×5回=900㎖飲んでいます。
普段は最後のミルクが20時半になるように4時間おきに5回飲ませていましたが、今日は午前中に5時間半間隔があいてしまい(寝てしまったので起きるのを待っていた)、ここから20時半までどう調整しようか迷っています。
①5時間おきに4回あげる
②3時間おきに5回あげる(トータル量をいつもと同じにするために)
普段4時間経っても欲しがらないことが多く、①でもいけるかな?と思うのですが、ミルクのトータル量がいつもより少ないと夜寝なくなるとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ぴすけ
我が子も4時間経っても欲しがらないこと多いです!
私も同じようなことがよくありますが、いつも①にしてます🤣
夜も寝てます😴

はじめてのママリ🔰
1にしますね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪参考になります!わたしも、夜寝てくれることに期待してます…
普段も欲しがるまで待っていますか?それともスケジュール決めてあげていますか?これからどうしていこうか迷っていて😣
ぴすけ
普段は基本的に4時間〜4時間半でミルクあげてます!