
自治会の必要性について教えていただけますか?初めて班長を務めるのですが、役割が不明です。
自治会って必要ですか?
引っ越して一年、初めて班長が回ってきたのですが、
回覧板、班に配布するチラシがビニール袋に入って、玄関に置いてありました。
初めての班長、初めてやることなので全くわからず、
事前に説明もなく…😓
自治会ってなんのためにあるのでしょうか?
近隣の家との関わりもないですし…。
- ママリ(妊娠28週目)

空色のーと
私にとっては必要ですかね😊
地域の困り事を解決するのが自治会です。
うちの場合は、大雨が降ると浸水しやすいという問題を抱えており、自治会長から市議へ問題提起することにより、市議の下見、改善策の思案、予算取りなどが決まります。
まだ解決にはいたってませんが、トップ当選した市議を中心に会議が行われているようで、定期的に報告をいれてくれます👍

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
うちも近隣の方と関わりないし、
回覧板回ってくるけど、メールとかラインでいいやん!って思ってしまいます。そして必要だなと思ったことない笑
うちも来年4月から班長の予定なのですが、もし事前に説明なかったらさっぱりわかりません💦

なの
私も引っ越して直ぐに自治会の中間管理職みたいな位置について2年目になります😅
前任の方から説明無しですか?💦それはかなり失礼ですね😔
必要かどうかは個人的な意見になりますが、私は必要だと感じます。
近所にどんな人が住んでいるか、地域でどんな事をしているか、校区がどんな学校か分かるので助かってます。
ママ友という繋がりも今はまだないので、子どもが安全に暮らせる街かどうか自治会に入ったことで色々と知る事が出来ています😊
近所の方と最低限の付き合いだけでもトラブル防止になりますし、防犯面でも安心感があります。

ママ
自治体のないところですが今のところ困り事ゼロですが、子供が小学校に上がったらどうするか悩みます。
コメント