コメント
はじめてのママリ🔰
うちも同じく4ヶ月ですが、日中のお昼寝とかは、テレビの音小さくはしますが無音にはしてないですよ
はじめてのママリ🔰
うちも同じく4ヶ月ですが、日中のお昼寝とかは、テレビの音小さくはしますが無音にはしてないですよ
「睡眠」に関する質問
夜間授乳と赤ちゃんの夜の睡眠について。 母乳メイン、夜寝かしつける前に1本ミルクの混合でもうすぐ生後3ヶ月になります。 新生児の頃から授乳時間になっても起きず、起こすのが大変なくらいよく寝る子で、今までは夜中…
・後追いなし ・場所見知りなし ・人見知り ほぼないが相手によってたまーに少しあり ・要求、共感、応答の指差し一つもなし ・名前を呼んではーいしない ・夜間覚醒(2.3時間)+30から2時間くらいで昼も夜も一瞬起きる…
夜中の咳と夜泣きがひどく今日保育園ズル休みしました😅 熱はないですが、睡眠があまりとれていなかったので起きるまで寝かせとこうと思ったら今起きました😂 保育園行きだしてから昼起きるのは初めてなんですけど、こうい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ニコ
そうなんですね!
テレビって1日つけてますか??
まだお座りできないし見せてるわけではないけど、テレビつけっぱなしでいいのか心配で。。
はじめてのママリ🔰
自分が観てる時はって感じなので、一日中ではないです!
観ちゃってるなら目に悪いので制限かけた方が良いですが、音だけならそこまで気にしなくても良いんじゃないかなと個人的には思います🤔
ニコ
そうですよね!
気にしないようにします☺️