
旦那が会社の人を呼んでBBQをした後、彼が不機嫌になり喧嘩になりました。私はこの状況が辛いのですが、結婚生活において許容すべきことなのでしょうか。
平日全員次の日仕事の日に旦那が会社の人呼んでBBQしました。
当日は仕事終わって野菜切ったりおにぎり作ったり食事系の準備が私、コンロやテントなどの準備が旦那でした。
結構近々にBBQすると言われたため正直疲れました🤣
気も遣いましたし、食事やゴミの後片付けは私がしました。
でも旦那も会社の方たちやそのお子さんも楽しそうだったのでよかったなぁと思っていた矢先です…。
BBQの次の日旦那が疲れからか不機嫌になりました。
普段怒らないことで強めに怒ったり子どもたちが散らかしたオモチャを片付けない、子どもたちが寝る準備も途中で切り上げる……。
ついつい旦那に疲れてるのは自分だけじゃないよと言ってしまい喧嘩になりました🤣
今日の朝もなんなも話してません😫
もうこんなになるなら誰も家に呼んでほしくないよーと思ったのですが私ワガママですか?
結婚してるんだしこれくらいのことは許容範囲なのでしょうか……😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いやいや、自分が勝手に開催しておいて疲れて八つ当たりとか意味わかりませんよ〜😂
BBQは今後別の家にお邪魔するか、しないの方針でいいんじゃないですかね...

たんたん
全然わがままじゃないですよ🙂↕️
次の日休みだとしても疲れるのに、尚更疲れるに決まってますよね😱
自分がやりたくて開催したなら最後まで責任持ってがんばれ!って思います🙏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
開催した日は最後のコンロなどの片付け、子どもの寝かしつけまで頑張ってくれたのですが次の日反動でなんにもせず動いてくれなくて…😭
私も疲れてるのに家事育児してて余裕がなくついつい一言言ってしまいました💦
ほんとにその日だけじゃなくて最後の最後まで責任持ってほしいです😮💨- 13時間前

ママリ
旅行などもそうですが、楽しみの翌日は疲れますよね😓
旦那さんも子供っぽくて嫌気がさしますが、子供達に強く怒ったのは後になって自分でも後悔するかも…💦
とりあえず、次からイベントを企画するなら、せめて翌日はフリーの日にするとか、家は大変だからレストランを借りるなど、色々話し合ってもいいかもしれませんね💦
うちは旅行好きでよく行くのですが、基本的に翌日ノープランにしています^_^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いつも私も次の日フリーの日や丸1日休みの日に計画するんですが今回は旦那が当日も翌日も仕事の日にノリだけでBBQを決めてきたんです😭
もう次からは会社の人や旦那がしたくて開催するものは仕事の日にしない約束しようと思います😩- 13時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
私も疲れていて旦那を思いやる余裕が昨日はなく…
今度からこんな疲れるんだったら別の案考えようと伝えようと思います🫠