
夫がキャバクラで3万円使ったことについて悩んでいます。育児をしながら不安を感じており、皆さんは許容できるか知りたいです。
40代夫、私は30代です
4,5,6歳の子どもがいます。
夫の財布をこっそり見てしまい、キャバクラで3万円使ったレシート1枚が見つかりました。
部長と飲み会があるといっていた日なので会社の方と何人かで行ったのかもしれませんが、3万円を夫の名義のカードで支払われていたので、他の方からあとで回収したかな?と不安になりました。
3万円くらい自腹なんでしょうか?
最近、仕事で成績が良くて金回りがいい夫なのでこれくらい許してあげたいですが、
夜は遅いし、まともに育児してる私がバカバカしくなってくる気持ちです。。
いや母親なのでちゃんと育児はしますが、なんだかもやもやします😣
みなさんはキャバクラくらいなら許しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は許せないです!!
昔はよく社長に連れて行かれて結構喧嘩してましたが、今は無くなりました。
社長いるのに旦那さんが払うのは変なので、その場に社長はいないと思います💦

はる
エリアにもよりますが、何人かで行ったならいくらワンセットだけだったとしても3万で収まらないことがほとんどだと思います。
また一人で行ったなら延長なし、嬢にドリンクもなしでって出来ますが、会社で複数人で行ってそれは考えにくいかと…。
また他の方も書かれているように部長がいるなら旦那さんが払うのはないと思います…。
世代にもよるかもしれませんが、私は会社の仕事回すのにキャバクラは要らねぇだろうよじゃあ女は何で関係築いて会社回すんだ???って思う派なので、会社の付き合いでキャバクラは意味分かりませんし許せません!
まあ隠さずに今日付き合いでキャバクラ行くことになったわ……って自主的に言うならまだしも。
キャバクラくらいなら女は許してあげないと!って風潮ありますが、おかしいですよね〜!じゃあ母親もホスト行ってもええんか?(行きたくないけど!)それをだまってても、ええんか??ってなりますよね!
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下にコメしてしまいました😵
- 8月1日
-
はる
大丈夫です!︎👍🏻 ̖́-
ちなみにその日本当に誰かと飲んでいたなら、何人で飲んだかは分からないですか…?また何時から飲み始めたのかや他のお店のレシートなど!
セット料金6,000円でも、税サ(20〜30%)+ドリンクバック+場内指名で結局会計6000円より増えたはよくある話です!
また他の方への返答の内容で申し訳ないのですが、特にこういうお店で上司が払うことは無いと思います…。
こういうお店だからこそ、上司がいたなら上司が払うと思います。嬢の前なので…。
キャバクラは仲良くならなくても初回から連絡先交換バリバリあります!嬢は初回からお客さん捕まえていかないといけないので、指名しなくてもフリーで席ついただけでも皆席を離れる時に連絡先交換は持ちかけてきます!- 8月1日
-
はる
ちなみに1人で行かれていた場合、1時間6000円のお店で会計が3万円となると、キャストドリンク数杯、そして指名、3時間ほどの滞在で30,000円くらいになります。
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇
レシートはその1枚しかないので何人で行ったかはわからないのですが、1人なら3万くらい平気でいくのですね😵- 8月1日

はじめてのママリ🔰
1時間1人あたり6000円飲み放題のお店だったのですが、やはり1人で3万円使った感じなんですかね?
支払いは夜中の2時になっていたので長くいたのなら1人あたりなのかもですね…
いくら付き合いとはいえ、キャバクラは仲良くなったら連絡先交換とかもあるて聞くし、なんだかこちら側としてはモヤモヤしますよね…
なにか向こうに仕返し?したくなります。

はじめてのママリ🔰
許してないです!
お金使うのはもっと嫌です😂
3万くらいなら使うかもですが上司と行ってるならだいたい上司が払いますね…
-
はじめてのママリ🔰
高額ですもんね‥たまにとかでもいやですか?
私はたまにでもモヤモヤします…3万あったら美容院年1しか行かないから行かせて欲しいとか考えちゃいます、、今日イラついて1年半ぶりに美容院行きましたけどね🤣- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
お金より女の子と話すとかが嫌です!LINEとかも!
美容院は行きましょ!!もっと🎵🥰- 8月1日

はじめてのママリ🔰
複数人で行って三万で収まるってほぼないかと、、
しかも上司がいるのに払わないは珍しいかなと思います
私は一般人よりかはキャバとかの方が許せるので許しますがあまりにも頻繁だと言いますね
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、三万では難しいかもですよね😂
頻繁ではないです、たぶん。
頻繁なら嫌です。- 8月1日

はじめてのママリ🔰
私はキャバクラNGです、奢られたとしても行くことが無理です
仮にOKだったとしてもレシートで行った事実を知るのは嫌ですね、言って欲しいです
-
はじめてのママリ🔰
たしかに言ってくれれば一番ですよね!
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
都内の価格ですが、キャバクラは座っただけで3万円~5万円なので、おひとり分で間違いないと思います。(6000円はスナックしか行けないです)
お付き合いで3万円以上のお仕事が取れる職種(フリーランスなど)なら許しますが、部長と書かれてるということは会社員で月給固定ですよね。私は許さないです!
-
はじめてのママリ🔰
普通の会社員です。
やはり一人分ですかぁ🤔
昨日、友達の話ていうことにして内緒で何回もキャバクラやガールズバーに行く友達の旦那さんがいるんだってと話しました🤣
だいたい三万から五万円使ってるから1人で行ってるんじゃないかって悩んでるらしいよと話したら
1人で行くのってよっぽど好きな女が店にいるんだよとか
最近はキャバクラ行かないからわかんない(とかいいつつめっちゃ語ってましたけど笑)
て言ってました😂
友達いわく、ホストに行こうかなて言ってたんだけど、もし、私がそういうことでホスト行ったらどう思う?て聞いたら
バツの悪そうな顔で、やだ。て言ってました(笑)
これでなんとなく伝わるといいです🤣- 8月2日
はじめてのママリ🔰
たしかに変かもですが、ちなみに社長ではなく部長です。
でも上司ではなく、面倒な会計は後輩がやりそうな気もしますが‥違いますかね?
やはりキャバクラは許さないほうがいいですか?
はじめてのママリ🔰
勝手に社長かと…
支払いを部下にさせる上司ってほとんどいないかと…
部長との飲み会の後に旦那さんの同僚、部下と行くなら三万を旦那さんが出すならわかりますが💦
私は許せないですが、主さんが良いなら許しても良いのでは??
はじめてのママリ🔰
たしかに変かもです‥
許せないのは何が嫌で許せないとか理由あったりしますか?
私自身は許せないといえば許せないですが、私は一生懸命育児してるのに‥て悔しい気持ちが強いです😢