※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ
妊娠・出産

産後2ヶ月で全身に筋肉痛や関節痛があります。オムツ交換の影響かと思いましたが、産後リウマチの可能性も考えています。整形外科を受診すべきでしょうか。

産後2ヶ月です。昨日から全身が筋肉痛のような痛みがあり(とくに膝、足首、手のひら親指の付け根)関節痛や筋がとても痛みます。オムツ交換する時にしゃがんだりしているから関節痛かな?と思ったのですが、調べると産後リウマチな気もしてきました。同じような方いますか?整形外科の受診でいいのでしょうか?

コメント

ままり

同じくです😂
特に股関節痛みます😂
下着履くのに足上げれません😂笑
腕や親指の付け根も痛みますが多分抱っこによる腱鞘炎です😂
男の子なのか娘にはなかったずっしり感があるのでめっちゃくちゃ痛いです。

わたしも整形受診考えましたが、特に問題ないただの関節炎でしょう。と言われるかなーと 思って行けません🤣笑

  • 初マタ

    初マタ

    コメントありがとうございます!
    私も同じく男の子なので日に日に重くなりずっしり感を感じてます😂
    股関節も痛いです〜😭辛いですよね、、寝返り打つときも痛いなーと思いながら全身筋肉痛と闘ってます💦
    受診して原因わかれば安心できるのと何か対処法教えてもらえるかなと思ってるのですが、、私も行けていないので( ; ; )

    • 21時間前
  • ままり

    ままり

    ずっしり重く感じるから節々が痛く感じるのかなーと思ってるところです😂
    正直、娘のときは関節痛などなかったです。笑
    あとなぜかお尻も痛いです😣

    • 21時間前
  • 初マタ

    初マタ

    私もお尻、尾てい骨が痛いです😭
    これからもっと重くなっていくから対策考えないとですよね( ; ; )

    • 11時間前
  • ままり

    ままり

    ほんとですね😭😭
    抱っこマンになったら余計対策必要ですね😭

    • 9時間前