※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今年6月~夫婦ともに35歳になりました。一人目を育ててのんびりこの年に…

今年6月~夫婦ともに35歳になりました。
一人目を育ててのんびりこの年になり、先月採卵初回で凍結胚がゼロで絶望してます。
産後一年で不妊治療を開始してればと後悔してます。

採卵10で、ふりかけ1、顕微で2受精しました。ふりかけだと受精が厳しいので次回は顕微のみです。
D3まで順調だったのにそれ以降育たず、おそらく精子因子ありなので次からはザイモート導入します。

こんな感じでも妊娠の希望はありますか?励みの言葉をいただけると(-人-;)

コメント

🐰

不妊治療は先が見えず不安になりますよね😢私は34歳で治療開始し、36歳38歳で出産しました。
私の場合は、採卵数が2〜3個で顕微受精の凍結胚も1〜2でしたが、妊娠できました🤰

初回は化学流産してしまったので、2回目からは鍼灸とよもぎ蒸しに通い、身体のメンテナンス行い妊娠できました!

まだ年齢的にも問題ないですし、きっと赤ちゃんも来てくれると思います♡
ストレス溜めずに過ごされ、今の3人家族の時間を楽しみながら治療と付き合うと良いと思います🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励みになるコメントありがとうございます(TT)優しさが心に沁みます、、

    ちなみに質問すみません!胚のグレードはどのような感じで妊娠にいたったか、差し支えなければお伺いしてもよろしいでしょうか?

    • 1時間前
  • 🐰

    🐰

    グレードは、1人目5BA、2人目6BBでした!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人目は、一人目の時の凍結胚でしょうか??

    • 1時間前
  • 🐰

    🐰

    そうです!2個凍結杯でき、奇跡的に1人目と2人目着床しました🥚

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すばらしいですね!
    希望が持てました✨がんばります!!ありがとうございました!

    • 38分前