※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳3ヶ月の下の子が最近毎日機嫌が悪いです😭今までそんなに機嫌が悪い日…

1歳3ヶ月の下の子が最近毎日機嫌が悪いです😭
今までそんなに機嫌が悪い日が続くということはなかったのですが、最近は朝起きてから私が朝ごはん準備したりしてかまってあげられないのですぐにぐずりはじめます😅
今まではテレビ見たり一人で遊んだりしててくれたのに抱っこをせがむ回数もとても多くなりました😅

支援センターに連れていっても抱っこを要求して自分の行きたい方にあっちに行けと指をさしてウーウー言ってます😅

行きたい場所あるなら歩いて行きなとおろそうとするのですが降ろされないように足を曲げて床につかないようにしてます💦

最近眠いらしく眠くてぐずりがひどいということもあるかもしれませんが、朝6時ぐらいに起きて午前中寝ちゃうとその後夜まで寝ないのでできれば午後寝てほしくて支援センターなどで遊んで起こしてるのですがなかなかお昼寝も1時間とかしか寝てくれないので夕方からさらにぐずりがひどくなり私も上の子が帰ってきて忙しい時間なのでついつい怒ってしまいます💦

夜は19時には寝かしつけ始めてしまい19時30までには寝てます❗️
夜中も起きないのでそれは助かっていますが日中お昼寝が短くその他も機嫌が悪いとなるとわたしもなにもできないしなにか調べたいことあってもスマホを開く瞬間ありません😭

1歳3ヶ月は徐々にイヤイヤ期に入っていってるのでしょうか?
それぐらいの年の子がいる方毎日どうですか?

コメント